574774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Freepage List

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

マトちゃん♪@ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
マトちゃん♪@ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363@ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616@ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
February 8, 2006
XML
 パスちゃんネタがくるだろうと思った人
 は~~ず~~れ~~(笑)

 週末まで待って下さいねー だってあんまり会えないんだもの
 帰っても大体寝てるし、朝は起きてるけど、メシ食わせメシ食わせって

 品がないよ~~ トイレの世話ばっかりしてるの

 じゃあ何を日記で書くかというと、庭で忘れてたのがありまして(^_^;)

          庭5

 北東の隅っこに、これも植木屋たっての願いで
 「なんてん」を植えました

 なんてん=南天=難転 と難を転じるという縁起物で絶対にないといかんのです って力説されてしまいました。
 なんてん なんて植えてない家の方が多いに決まってるのにねえ
 
 まあ、でも隅っこでひっそりと南天が赤い実を付けてるのはいいものですから、大事にしてやろうと思ってはおります。
 前の家でも植わってました
 ひょっとして、我が家の難を転じてくれていたのかなあ・・・

 「さちくる」とか「ゆめかなう」とか「くじあたる」とか「まんばけん」とか「もてまくり」
 なんていう木があったら絶対植えるんだけどな(笑)


 あ、金のなる木(花月)はいっぱいあります
 きゃつらは役に立ってるのかなあ?? (^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 8, 2006 03:44:10 PM
コメント(24) | コメントを書く
[新築日記(外構&最終編)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


うちもね、   でっぱどんべえ さん
親から植えた方がいいって言われてます。
どうするかなあ。
(February 8, 2006 03:54:26 PM)

我が家にも・・・   みね(*^^)v さん
南天はなくても「金のなる木」はあるんですよね。
でもね、一部弱ってしまっててね。
お花咲くのかな、ウチの「金のなる木」(>_<)
(February 8, 2006 04:52:35 PM)

Re:そろそろ(02/08)   ぼのぼの65 さん
縁起物がいっぱいだね!
さすがマト邸には「金のなる木」があるのだね、しかもいっぱい・・・笑 (February 8, 2006 07:40:10 PM)

金のなる木。   kakkon さん
結婚当初にちっちゃいのを買ったのが今は株分け(?)していっぱいに大きくなってます。
でも花は咲かないの。
あとカラーしかないな~。(これは結婚式にブーケ代わりに束ねた思い出があってね・・・)
これもどんどん増えます。
お金もどんどん増えて欲しいよね~☆ (February 8, 2006 08:43:17 PM)

だからか   わた姫 さん
南天植わってるのよく見るから。難を転ずるかー。
ヒイラギとかカエデとか全部謂れがあるのかな。

うち、雪で埋まって真っ白の庭。なーんにも出てないです。
キレイ・・。 (February 9, 2006 04:44:33 AM)

Re:そろそろ(02/08)   ぷぅ~♪ さん
うちも植えた方がいいかも、難転。(切実

金のなる木、たくさんあるんですね~
白亜の御殿が建つわけですね!
うちなんか3ヶ月で全滅しましたよ
丁度、HMと本契約を結んだ頃でした....(苦笑 (February 9, 2006 09:01:00 AM)

Re:うちもね、(02/08)   マトちゃん♪ さん
でっぱどんべえさん
>親から植えた方がいいって言われてます。
>どうするかなあ。

あんまりかっこよくないけど、ある意味合理的かなあと思ってましてね
日陰でもまあまあ育つみたいなので、いいかなと
(February 9, 2006 01:40:46 PM)

南天?   けもや さん
写真に写ってるのが南天ですか? うちの南天( http://plaza.rakuten.co.jp/chemoya/diary/200511240000/ )と全然違うなぁ。
南天っていろいろ種類あるのかしら?

南天は常緑(秋冬は紅葉が綺麗)で丈夫なので、オススメの庭木です。ただ、和風になっちゃうのが難点ですが。(笑)

(February 9, 2006 01:44:20 PM)

Re:我が家にも・・・(02/08)   マトちゃん♪ さん
みね(*^^)vさん
>南天はなくても「金のなる木」はあるんですよね。
>でもね、一部弱ってしまっててね。

あれー??
弱ることあるの
外に放りっぱなしにして水もろくにやらないけど元気ですよ

>お花咲くのかな、ウチの「金のなる木」(>_<)

本当に咲かせるのは難しいみたい(>_<)
ただね、みね家はそういうのじゃなくても、お金がざくざくと(笑)

(February 9, 2006 01:49:10 PM)

Re[1]:そろそろ(02/08)   マトちゃん♪ さん
ぼのぼの65さん
>縁起物がいっぱいだね!
>さすがマト邸には「金のなる木」があるのだね、しかもいっぱい・・・笑

いーっぱいあるのよ
本当にほっといても増える・・・・「木」は(笑)
ハッパ一枚が別株になりますからね、すごいですよ

お金はの方はね・・・(T.T)
(February 9, 2006 01:52:12 PM)

Re:金のなる木。(02/08)   マトちゃん♪ さん
kakkonさん
>結婚当初にちっちゃいのを買ったのが今は株分け(?)していっぱいに大きくなってます。
>でも花は咲かないの。

あ、同じだなあ
ドンドン増えるよね
なんか花が凄く咲きやすいのと咲きにくいのがあるんだって
うちには両方ともあります

>あとカラーしかないな~。(これは結婚式にブーケ代わりに束ねた思い出があってね・・・)
>これもどんどん増えます。

カラーも増えるんですか
あんまろ同じのが増えるのは嬉しくないよねー(^_^;)

>お金もどんどん増えて欲しいよね~☆

全くその通りで異議なし
金のなる木っていうのに、見てもため息ばっかりですよ(´ヘ`;)

(February 9, 2006 01:55:04 PM)

Re:だからか(02/08)   マトちゃん♪ さん
わた姫さん
>南天植わってるのよく見るから。難を転ずるかー。
>ヒイラギとかカエデとか全部謂れがあるのかな。

そういえばねー
南天=難転はただの洒落みたいだから
関係ないみたい(笑)
庭木にいちいちいわれがあるのもね(^_^;)

>うち、雪で埋まって真っ白の庭。なーんにも出てないです。
>キレイ・・。

それはそれで本当にきれいじゃないかと思う
でも南国で良かったなあとも思う(^_^)

(February 9, 2006 01:57:20 PM)

Re[1]:そろそろ(02/08)   マトちゃん♪ さん
ぷぅ~♪さん
>うちも植えた方がいいかも、難転。(切実

うんうん そうかもねー
あれだけ病気怪我系が続くとそう思いますよね
南天結構似合うんじゃないかな スウェーデン風に(^_^)

>金のなる木、たくさんあるんですね~
>白亜の御殿が建つわけですね!

これこれ、どこがさ、どこが

>うちなんか3ヶ月で全滅しましたよ
>丁度、HMと本契約を結んだ頃でした....(苦笑

あれ?
なぜ苦戦するのかなー
あれ本当にほっといても勝手に増えるのにな?
面白いもんですね 種類が違うのかな

それとも、本当にお金を呼んでくれてるのか(^_^;)
違うな きっと(笑)
(February 9, 2006 03:40:55 PM)

Re:南天?(02/08)   マトちゃん♪ さん
けもやさん
>写真に写ってるのが南天ですか? うちの南天( http://plaza.rakuten.co.jp/chemoya/diary/200511240000/ )と全然違うなぁ。
>南天っていろいろ種類あるのかしら?

どうも そうみたいですね 
うちのはあまり赤くならない種類みたいで、以前の家にあったのもそうでした
赤い実がきれいでしたけどね
けもやさんとこのきれいですねー モミジの隣で美しいなあ

>南天は常緑(秋冬は紅葉が綺麗)で丈夫なので、オススメの庭木です。ただ、和風になっちゃうのが難点ですが。(笑)

確かに
でもね、ツツジよりはましだなーと(^_^)
隅っこでも大丈夫ですから、まあ許してやります

(February 9, 2006 04:02:19 PM)

すてき   misao@ さん
お庭すてきで うらやましいわあ
うちなんかゴミの山ですから
ああ早くゴミの日こ~い (February 9, 2006 04:43:37 PM)

Re:そろそろ(02/08)   qoochan_goochan さん
南天=難転、いいですね~。
縁起物には弱い私です。(笑)

ナンテンの花言葉は、「よき家庭」とか「私の愛は増すばかり」なんですって♪
(February 9, 2006 06:19:39 PM)

ふむふむ   new wave さん
写真の大きい木がナンテンって言ってたのかな??
私もけもやさんトコの細くて・・ってのがナンテンだと思ってたワ。
なんかさ、大きいのモチノキとかモッコクとかぽい気がするかも。。
それとも壁の隅の小さいのかな?うーん。
ちなみに小さいので「オタフクナンテン」ってのもあるからさ~。
どうかしら?
(February 10, 2006 05:08:57 AM)

Re:すてき(02/08)   マトちゃん♪ さん
misao@さん
>お庭すてきで うらやましいわあ
>うちなんかゴミの山ですから
>ああ早くゴミの日こ~い

そうかなー そんなに大したこと無いよ~
洗面器結構合いそうなお庭だからね

ゴミ出し過ぎると怒られる地域だし(笑)

(February 10, 2006 05:36:31 PM)

Re[1]:そろそろ(02/08)   マトちゃん♪ さん
qoochan_goochanさん
>南天=難転、いいですね~。
>縁起物には弱い私です。(笑)

でしょ、縁起の良さだけで勝負です

>ナンテンの花言葉は、「よき家庭」とか「私の愛は増すばかり」なんですって♪

それがねちょっと違うんだけどな
ヒイラギナンテンは違うのかな??
どういう花言葉になるんだろう とげとげ?
(February 10, 2006 05:37:53 PM)

Re:ふむふむ(02/08)   マトちゃん♪ さん
new waveさん
>写真の大きい木がナンテンって言ってたのかな??
>私もけもやさんトコの細くて・・ってのがナンテンだと思ってたワ。

それが正解です ピンポーン♪ ( ^ω^)σ
実はヒイラギナンテンでありました
違う種類みたいですねー 一応ナンテンらしいですが

ごめんね 悩ませて
次の日記にちょっと書いておきました
なかなかかわいいひいらぎみたいなハッパですぞ
(February 10, 2006 05:52:37 PM)

個人的には好きな植木屋さんです   インドット さん
難転だからナンテン いろいろな言葉の転用があるものだと感心します。個人的には好きな植木屋さんですねー。家相とはいつまでも付き合わないといけないものだと改めて感じています。最近は、細木さんの住まいとは も出ていますし。我が母も影響受けまくりです。 (February 12, 2006 11:56:38 AM)

Re:個人的には好きな植木屋さんです(02/08)   マトちゃん♪ さん
インドットさん
>難転だからナンテン いろいろな言葉の転用があるものだと感心します。個人的には好きな植木屋さんですねー。家相とはいつまでも付き合わないといけないものだと改めて感じています。

コメントありがとうございます
昔からのなじみの植木屋でしてね
まあ、人間もわかってますし、仕事もまあまあなんですが
ちょっと向上心に乏しいのがねー (泣)

>最近は、細木さんの住まいとは も出ていますし。我が母も影響受けまくりです。

細木数子が出てくるだけでそっぽ向く我が家と反対ですね(笑)
ま、わたしもたまにマト木数子になって、ずばり言ったりして顰蹙買ってます (^_^;)
(February 12, 2006 09:07:23 PM)

こんばんは   ITUKU さん
書き込みははじめまして?かな??
いつも読み逃げで失礼しています_(._.)_
私もシンボルツリーをはじめ植栽を考え中で
マトさんのおうちの植栽も
参考にさせていただいています。
私もオリーブぜひ植えたいです。
でも義父がそばの畑まで松の苗木と石の五重の塔を
運んで置いていて嫌な予感です^^;


(February 12, 2006 11:09:29 PM)

ようこそ(^_^)   マトちゃん♪ さん
ITUKUさん
>書き込みははじめまして?かな??
>いつも読み逃げで失礼しています_(._.)_

とんでもない
こちらこそ、会社でこそこそが多いものですから、読み逃げオンリーみたいなとこがあって恐縮です

>私もシンボルツリーをはじめ植栽を考え中で
>マトさんのおうちの植栽も
>参考にさせていただいています。

うち参考にならないでしょう(^_^;)
でも、遠慮無く突っ込んで下さいね
new waveさんみたいに厳しい(笑)人もいるし、勉強になります

>私もオリーブぜひ植えたいです。
>でも義父がそばの畑まで松の苗木と石の五重の塔を
>運んで置いていて嫌な予感です^^;

お義父さまは我が家の庭の趣味とよく似てますねえ
つつじ差し上げましょか f(^ー^;

オリーブね良いですよ 本当に
ただね、驚いたんですが大きくなったやつは結構高い

楽天のオリーブ農園の木とか結構安いんですが、実際に植木屋に頼んで目をむきました(´ヘ`;)

良い庭をどうぞ
(February 13, 2006 05:39:29 PM)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.