166945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒーリングスポットtruth ワクワクえがお

ヒーリングスポットtruth ワクワクえがお

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shirushi5732

shirushi5732

Category

Comments

あなたの初登山メンバーの1人@ Re:初登り~♪(01/02) 無理せず登って下さいね!

Favorite Blog

私によるあなたのた… yuki2613さん
アロマ・ヒーリング… mamotteagetaiさん
感じてわかる!セラ… 野見山文宏さん
山の旅人のつぶやき… 山の旅人2003さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2011.02.12
XML
カテゴリ:★グルメ★
ボーナスが出たら、母をお寿司に連れていくのが毎回恒例となっているのですが、まだ連れていっていなかったので、今日行ってきました大笑い

向かった場所は、八幡浜の『浜味館あたご』です。

2011_0212_115630-IMGP0524.JPG

昔からあるお店ですが、今回が初めてなんです大笑い

いつも行っていたお寿司屋さんが、お昼はお弁当のみとなったので、他のお寿司屋さんを探していたのですが、値段がある程度わからないと怖くて行けませんうっしっし

その点こちらのお店は、お好みはわかりませんが、お値段が明確なので利用させてもらいました。

母がオーダーしたのは、特上にぎり(おすいもの付き)2,100円。

宇和海で採れた活きのいい魚介類を使って握ったお寿司です。 

2011_0212_121724-IMGP0529.JPG


私がオーダーしたのは、南伊予の郷土料理鯛めし膳1,250円。

鯛の刺身を生卵と出汁で御飯にかけます。

2011_0212_121135-IMGP0526.JPG 2011_0212_121942-IMGP0530.JPG

鯛めしといえば、鯛を一尾、丸丸お釜に入れて炊き上げる、炊き込みご飯を想像すると思いますが、八幡浜の鯛めしはコレなんです大笑い

生の鯛のお刺身を、だしととき卵に混ぜ混ぜして・・・いわゆる『高級卵かけごはん』のようにして食べます。

これが本当に絶品ハート


それともう1つ、天婦羅です。

2011_0212_121402-IMGP0527.JPG


さすがに、天婦羅は全部食べきれなかったので、母がおもむろにバッグから袋を取り出して、持って帰ってましたうっしっし

ここのお勘定は私。。。の予定だったのですが、母が「今回はお母さんが払うから、4月くらいにお願い」と言われたので、拍子抜けしたのですが、それまでお金を取っておくことになりましたうっしっし

昨日に引き続きの外食だったので、少々お腹がぽってりとしてきましたが、またウォーキングを頑張ります大笑い




最後まで読んで下さってありがとうございます。すばらしい出会いに感謝します。いいことがありますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.15 14:48:29
コメント(0) | コメントを書く
[★グルメ★] カテゴリの最新記事


Free Space

設定されていません。

Calendar

Recent Posts

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.