158280 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

yuraramonet の休息時間

yuraramonet の休息時間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yuraramonet

yuraramonet

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

いう0402@ Re:ちぃぽぽちゃんの冬服(12/09) はじめまして。人形服のタグから来ました…
あんずのえほん@ Re:草取り(06/20) こんにちは~ おうちのほうも、着々と、…
yuraramonet@ Re[1]:お久しぶりです(05/16) あんずのえほんさん うわぁ~!! こんな…
あんずのえほん@ Re:お久しぶりです(05/16) yuraramonetさん、お久しぶりですー かな…
yuraramonet@ Re[1]:長女のピアノ発表会♪(04/03) あんずのえほんさん こんばんわ~★ いつ…
2007年12月03日
XML
カテゴリ:子育て

ニュースで既にご存知の方も多いかと思いますが、和光堂のベビーフードから大腸菌群が検出されたという記事に、私はとってもとってもビックリびっくり&慌ててしまいました雫

…というのも、今朝「白身魚と緑黄色野菜」を、昨日は「鶏レバーと緑黄色野菜」を次女に与えたばかりだったからですショック

慌てて、和光堂のHPをチェックパソコン

対象品目5種類のうちの4種類が我が家のベビーフード保管ボックに入っていたのですが、該当する製造商品はなく、とりあえずはホッとしました。

でも、ちょっと製造日が違うぐらいで、本当に大丈夫なのかしら!?、そもそもなぜ大腸菌なんていうものが混じってしまうんだろう!?と、製造工場の衛生管理について、ちょっと疑問です。

白身魚は以前にフリージングと再加熱で随分と味や食感が悪くなってしまったため、「ついで」がない限りはベビーフードを使っていたし、レバーは自宅でほとんど調理しないので、ベビーフードに頼ってきてしまいました。反省しょんぼり

この、和光堂の対象商品は、つい最近新しいパッケージにかわったばかりだったし、「国産」原料にこだわっているとのことで購入さいふ

でも、こうした表示等を自分なりに吟味して購入しても、最近の偽装事件やらなんやらを見ていると、どこまでしんようしていいのか…、と不安になりますね。

やっぱりすべて手づくりが一番いいのでしょうけれど、なかなかそうもいかず…しょんぼり

胃腸の弱い次女が食するものに関するニュースだっただけに、ちょっとドキッとしました雫

とりあえず、参考までに、今回自主回収対象となった商品について、和光堂HPから抜粋してみました。

回収対象商品
和光堂ベビーフード手作り応援
「ほうれん草と小松菜」 賞味期限:2009.2.22 2009.3.12 2009.3.13
「緑黄色野菜3種パック」 賞味期限:2009.2.22 2009.2.23 2009.3.7 2009.3.18
「野菜がゆ」 賞味期限:2009.2.1 2009.2.2 2009.2.16 2009.2.17 2009.3.11 2009.3.12 2009.3.13 2009.4.9
2009.4.10
「白身魚と緑黄色野菜」 賞味期限:2009.3.18 2009.3.19 2009.4.9
「鶏レバーと緑黄色野菜」 賞味期限:2008.9.26 2008.9.27 2008.9.28 2008.10.23
2008.10.24






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月03日 14時45分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.