262790 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Dive'n Dine

Dive'n Dine

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 5, 2006
XML
カテゴリ:*cooking
この日にあきらめたワタリカニのトマトクリームスパ、やっぱり食べたくてわざわざ白浜の「とれとれ市場」まで買いに行きました☆

あったあった♪活きのいいヤツ赤ハート

活ワタリガニ.JPG

まずは甲羅をはずして、みそをかきとります。
甲羅は飾りに使うので洗っておきます。
かにはエラを取ってぶつ切りにします。

・・・わさわさ動くんですけどーショック
甲羅はずして真っ二つにされてるのに、動かないでー怖いよお
泣き笑い

ふうぅーというわけでものすごく時間が掛かったぶつ切り。
まだ動いてました(T-T

カニぶつ切り.JPG

パスタの湯を沸かして一緒に甲羅を茹でておきます♪

フライパンにオリーブオイルを入れみじん切りのニンニク、唐辛子とともに
炒めます。イタリアンの基本☆

行程1.JPG

次にぶつ切りカニを投入。白ワインも少々入れ蒸し焼きみたいな感じで。
そして作りおきのトマトソースを入れます。
おっと甲羅からかきとったミソも入れないとね♪

カニトマトソース.JPG

しばし煮たら味を見て塩コショウします。
仕上げに生クリーム&パセリ、甲羅をのせて出来上がり♪

完成カニ.JPG

カニのコクがうんんんまあああああぁい!
クリ-ミーなトマトソースが最高よおーーグッド

一応ダイエット中なもんで、量はいつもの半分以下(T-T
だから余計においしく感じたのかも☆

でもカロリー高いかも。おいしかったから後悔してません
↑と言い訳してみる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2006 10:00:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[*cooking] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ワタリガニのトマトクリームパスタ(06/05)   DANESI さん
すっごい~!普通に渡り蟹が市場で売っているなんて
いいな~。
僕はカニを食べようと思ったら新潟までいって、
ズワイ蟹くらいしか食べれません。

久々に渡り蟹食べたいな~かに味噌いっぱいのやつ。
(Jun 6, 2006 12:34:59 PM)

Re[1]:ワタリガニのトマトクリームパスタ(06/05)   yuribitter さん
DANESIさん
こんにちはー

ワタリガニってコクがあっておいしいですよね♪

基本的に海のそばにいつも住んでるので
ワタリガニって近所のスーパーで売ってるものだから
なんとも思わなかったんですが。
DANESIさんからすると「いいな~」なんですね☆

そういえばたぶん地元だけで手に入るモノって
ありますよね、気にしてなかったけど。

例えばここ(和歌山県南)だと
『うつぼの唐揚げ』かな?コレ旨いです。
高知県南部では『マンボウ』とか。
身はかなりクセがあります。皮と言って売られてる
部分(多分皮下脂肪か、と。)はゼラチン質で
プルプルしてて三杯酢で食べるとおいしかったです。

えらく話が飛んでしまいました(^^;

(Jun 6, 2006 04:59:51 PM)


© Rakuten Group, Inc.