2988764 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/02/12
XML
カテゴリ:日々のこと

     毎年、2月の第二土曜日に
     昭和村の運動公園で開かれる「ウインターフェスティバル」
     そのハイライトは7時から始まる「花火大会」


     冬の夜空はくっきり、すっきり!!     打ち上げ花火



昨日は会場の手前に車を停めて車内から鑑賞しました。

19.22s.jpg

昭和村は赤城山山麓の高原野菜が有名な所。

この辺りも畑が広がっているので、見事に真っ暗ですね!



ハート(手書き)が3つも夜空に打ちあがったり

雪雪ダルマの形の真っ白な花火や

スマイルニコニコマークの花火など

ユニークな花火が次々にあがります爆弾


アッ! 可愛い音符

と思った時にはシャッターチャンスを逃し

かろうじてハートっぽいのが撮れたけど、わかりますか?

ハートs.jpg
      ハート(手書き) ハート(手書き)の形だったのですよ。 

ちゃんと撮れずに残念!!


大きく広がる花火の奥にキラッと光るものがありますね!

19.32 キラ~っとs.jpg
                  ↑
これは何でしょう?

面白いので載せました(^.^)



     この花火大会は18年前に
     「子供達に花火を見せてあげたい」という村の有志の方が始められたそうですが
     今は産・官・民のネットワークに連携の輪が広がっているようです。

     県外から見に来る方も少しずつ増えて
     昨日は祝日だった事もあり、いつもより車の数が多いように思いました。

     私の家からは20分位で行けるので車
     来年はもっと早く行って、花火の真下で見たいな~と思っていますぐー


      昭和村の皆さん、綺麗な花火をありがとうございました!!


      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
      
      <昭和村 一口メモ>
 
      群馬県の赤城山の北西麓にある昭和村(人口7,700人余り)は、
      レタス、ホウレン草、キャベツなど高原野菜の有力産地である。
      コンニャク芋生産量は日本一を誇る。
      農業従事者の平均年齢は若く、活力あふれる自治体の1つ。 詳しくは⇒ こちら






  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2012/02/13 06:06:31 AM
    コメント(5) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.