2985670 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/07/07
XML
テーマ:家庭菜園(57531)
カテゴリ:野菜や果樹育て


    庭のミニ菜園で、初めて小玉スイカを育てています。

    苗を買ってきた頃(多分5月中旬?)は、まだ朝晩は冷えていたので

    ホットキャップをかぶせてあげて・・・




    本葉5~6枚で親づるを摘芯して、生育のよい子づるを3本伸ばすそうですが、

    私は4本残しました。  (実の付かなかったのを後でカットしようと思って・・・)

6.15 小玉スイカs.jpg
                                  6.15 


これがスイカの花。

6.25 小玉スイカの花s.jpg
                                  6.25 


きゅうりの花に似てますねふたご座


漢字にすると、胡瓜(きゅうり) 西瓜(すいか) と、どちらも「瓜」が付いているように

同じウリ科。

きゅうりの嫌いな人で、スイカも嫌いNG な人、いますね。 



スイカは普通人工授粉をするらしいですが

庭には蜂が年中飛び回っているので放っておいたら



やっぱり蜂さん、良い働きをしてくれたみたい音符

6.25 小さな実s.jpg
                                        6.25


最初上向きに付いていた実が重さで? 下向きになりました。

6.28 小玉スイカs.jpg
                                 6.28


産毛?にくるまれてるけど、もう、縞模様がクッキリ付いて可愛いダブルハート


ミニ菜園は狭いので、途中から行灯仕立てに。

直径5センチs.jpg
                            7.7


何かの野菜が入っていたネットを利用して、

ツルに負荷がかからないようにしてあげました。

ネットをかけてs.jpg


全体を写すとこんな感じ。

7.7 行灯仕立てs.jpg

まだまだ小さいですね。



別のつるにも赤ちゃんが付いてましたひよこ

赤ちゃんs.jpg


食べ頃は実が付いてから40日位だそうなので

最初のスイカは8月10日頃が収穫予定・・・


期待しても良いかしら スマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/07/08 04:34:17 AM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.