2988801 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/02/21
XML
カテゴリ:孫のこと


宿を9時過ぎに出発車
15分位で国道291号線沿いにある道の駅水紀行館に到着♪

売店や食堂、ウォールクライミング、足湯の他に
ミニ水族館の水産学習館が併設されています。
ベビーカーに乗ってる時から毎年連れて来ているので
今回で3回目ですが、水族館が大好きなので大喜び!!

IMG_20160219_093635.jpg
2016.2.19 9:36

IMG_20160220_072113_467.JPG

海のない群馬県なので
利根川に生息する淡水生物を観察学習することができます。

マジックビジョンでは
CGキャラクターが
水上(みなかみ)や魚の事をわかりやすく紹介しています。
IMG_20160219_095511.jpg

孫はすっかり気に入って
2回も見ていました。
IMG_20160219_095929.jpg


小型魚水槽
IMG_20160219_095124.jpg
ヨシノボリ・オイカワ・タナゴ・ドジョウなどがいます。

レッドテール・キャット
IMG_20160219_094805.jpg


利根川生息ではありませんが、
イトウやチョウザメを特別展示
IMG_20160219_093848.jpg

チョウザメは人懐こくて寄ってきます。
IMG_20160219_094845.jpg

ガラス越しにチュッ手書きハート
IMG_20160219_094854.jpg


トンネル水槽にも淡水魚
IMG_20160219_094334.jpg


体験してみよう!!
IMG_20160220_071904_705.JPG

ドクターフィッシュの水槽
IMG_20160220_062515_565.JPG

すぐに指を突っつき始めます。
古い角質を食べてくれるそうですが
不思議な感触(^O^)
IMG_20160219_094111.jpg
孫には拒否されました(^-^;

こんなに狭かったかしら?と思ってしまう位
すぐに出口に来てしまいましたが
孫はまた戻って、結局三往復位したかも…。

群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
入場料:大人300円(幼児無料)


この後、雪の湯檜曽公園で貸し切りで遊びました♪
(次回に続きます)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/02/21 09:05:06 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.