2985492 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/07/17
XML
テーマ:尾瀬大好き(577)
カテゴリ:尾瀬

2016.7.12(火)
富士見下からアヤメ平へに続く。

12時頃 富士見峠着。 いよいよアヤメ平へ。
IMG_20160712_120651.jpg
富士見下=標高1320m 標高差約500m 距離6.3キロ


100m位階段を上がると…
IMG_20160712_121003.jpg

まばらだけど ワタスゲが広がっていて感動!!
IMG_20160712_121117.jpg

IMG_20160712_122842.jpg
←富士見峠 0.2キロ  アヤメ平 0.8キロ→

富士見田代で燧ヶ岳を眺めながらお昼。
IMG_20160712_121507.jpg
12:15

↓青い屋根は富士見小屋   歩いてきた道↓
IMG_20160712_123612.jpg


秋には赤い実をつけるゴゼンタチバナ
IMG_20160712_123850.jpg

IMG_20160712_123536.jpg


下から見えたアヤメ平の稜線
IMG_20160712_124248.jpg

まん丸なワタスゲの花穂も♪
IMG_20160712_124521.jpg


 
IMG_20160712_124906.jpg
標高1969m

かつては『天上の楽園』と言われたアヤメ平は
昭和30年頃は木道もなく
訪れた大勢の人に踏まれ湿原は裸地化してしまった。

IMG_20160712_124928.jpg

平成15年度の復元地
IMG_20160712_131624.jpg

先日の片品村文化財巡りで
片品村村民の方に今年も復元作業に参加すると聞いた。
地道な復元作業を続け、かつての美しさを取り戻しつつある。

IMG_20160712_125221.jpg

タテヤマリンドウなど多くの花が咲いていた。
IMG_20160712_122746.jpg

IMG_20160712_124645.jpg

チングルマは落葉小低木
IMG_20160712_125120.jpg

葉がアヤメに似ているキンコウカの群生を見て『アヤメ平』と命名された。
IMG_20160712_125528.jpg

ニッコウキスゲは少なかった。
IMG_20160712_125757.jpg

左右にパノラマが広がる。
IMG_20160712_125020.jpg
日光白根山方面


振り返れば燧ヶ岳
IMG_20160712_125226.jpg


木道の上でテンのような動物が横座りになって私をジッとみていた。
私も思わず見つめ返し、気づいて写真を撮ろうとしたら行ってしまった。。
IMG_20160712_130157.jpg

中原山(標高1968m)
IMG_20160712_130317.jpg


13:05 至仏山が大きく見えてきた。
IMG_20160712_130500.jpg
4時までには帰宅したいので、ここでユーターン。


鳩待峠から来た2組に出会っただけ。
IMG_20160712_131108.jpg


ただひとつ残っていたハクサンシャクナゲ
IMG_20160712_131857.jpg

ワレモコウ
IMG_20160712_131927.jpg


13:40 富士見下まで緩い坂道をひたすら下りる。
IMG_20160712_133903.jpg

下り始めてすぐ大きなザックを背負った男性が上がってきた。
「この道を歩く人は少ないですね。 今日初めて人と出会いました」
見晴にある第二長蔵小屋の人だった。
前日は燧ヶ岳に登り大江湿原を回ってきたら、
半分位がニッコウキスゲで埋め尽くされていたと♪ 

15:05 車の待つ富士見下到着
IMG_20160712_150851.jpg

尾瀬市場で野菜を買って、
予定通り4時には帰宅。
(富士見下から家までは約30キロ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/07/18 08:45:17 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.