623147 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆりんいたりあ日記

ゆりんいたりあ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

リンク紹介 Links

陽子の刺繍Il ricamo di Yoko

古美術工房L'officina delle arti antiche

いとい新聞Il giornale Itoi

ユリ風ローマ案内

ユリローマガイド

インスタではyurinrome

↑私、ゆりんいたりあのコンタクトは、上記のサイトからお願いします。

Favorite Blog

想像ふくらむ、理想… New! 釈迦楽さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Profile

ゆりんいたりあ

ゆりんいたりあ

2020.12.24
XML
カテゴリ:慣習など
さて、今日からイタリアは全国的にレッドゾーンになり、
例のライトロックダウン。

22時から5時までは家に居なくてはいけない。
但し、クリスマスの期間中、友人や親せき訪問は一日
一度に限り、可能だとか。
車での移動については内部二人までオッケイらしい。
*運転手は入れなくていいのかな*

24日から27日までレッドゾーン、
移動は究極的にできない。
同様に31日から1月3日までと、1月5日および6日。

生活に必要なお店、スーパーとか、新聞スタンドとか
タバコ屋さん、薬屋さんなどは開いている。
*確か美容院も*
レストラン、バールは閉まっているが、テイクアウトは
大丈夫。

28日から30日までと1月4日はオレンジゾーンで、
県外への移動は不可、また住む町の外に移動もできない。
必要性があったり、仕事や健康上の理由がある場合は
移動可能だが、自己申告書が必要。

昨日は街の中、人が多いこと。クリスマス前最後の買い物と
言う感じで、結構危ない運転をしている人も見かけた。
*急ぐと気が荒っぽくなる人がいる*

という感じで、今年は静かなクリスマス。
何はともあれ、健康管理をしながら、良いクリスマスを。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.24 19:11:34
コメント(0) | コメントを書く
[慣習など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.