623135 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆりんいたりあ日記

ゆりんいたりあ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

リンク紹介 Links

陽子の刺繍Il ricamo di Yoko

古美術工房L'officina delle arti antiche

いとい新聞Il giornale Itoi

ユリ風ローマ案内

ユリローマガイド

インスタではyurinrome

↑私、ゆりんいたりあのコンタクトは、上記のサイトからお願いします。

Favorite Blog

想像ふくらむ、理想… New! 釈迦楽さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Profile

ゆりんいたりあ

ゆりんいたりあ

2021.01.31
XML
カテゴリ:ニュウス!
保健省令が再びでたことにより、明日2月1日月曜日から
またイタリアの州の色が変わる。

オレンジゾーンは、プーリア州、サルデーニャ、シチリア、
ウンブリア州、ボルツアノ自治区。

残りの州は、イエローゾーン

イエローになると、レストラン、バールは5時から18時まで
開けて大丈夫になる。
美術館は、土日を除いて開館。
住む市から他の市への移動が許される。
ただし、州から州への移動は制限あり。

という上記の点が、オレンジゾーンと大きく変わる。
あとは、そう変わらない。
とりあえず、この状態は2週間の予定だが、どうなるか。

イタリアは、感染者の数はまだ一日1万前後と多いのだが、
検査数からの感染者数の割合が、ぐっと減って、今は5%
くらいになったらしい。
以前は10%前後だった。

ということで、ローマのコロッセオやフォロロマーノ開館
ニュウス、ヴァチカン美術館開館のメイルが入って来た。
このまま春になってくれたら、嬉しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.04 01:10:18
コメント(0) | コメントを書く
[ニュウス!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.