410093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     .

     .

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆Yuri☆

☆Yuri☆

Comments

☆Yuri☆@ misumyさん misumyさん、こんにちは♪ そしてご無沙汰…
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 今年もお世話になりました。 来年もよろし…
ネコ牧場819@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 素晴らしい景色を見ながら暮らすって贅沢…
☆Yuri☆@ ぴあちゃんです(^^*)/さん ぴあちゃんです(^^*)/さん、こんばんは✩ …
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) すごいですね! こんな雪山、登ったんです…

Recent Posts

Calendar

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

2013.07.21
XML
カテゴリ:**Traveling**


ハワイ旅行2日目、ワイピオ渓谷に行った後
そこから南東にあるアカカ滝とレインボー滝を見に行くことに車

map(V.2013_07_21__12_51_43).jpg

その2つの滝に向かう前に
Honoka’a(ホノカア)という町に立ち寄りました
Honoka'a(V.2013_07_21__12_57_48).jpg

Honoka'a2(V.2013_07_21__12_52_17).jpg Honoka'a3(V.2013_07_21__12_52_36).jpg

実はこの町、2009年にホノカアボーイという映画の
舞台になったところなんです。
なので気になって立ち寄ってみました。
(映画自体は観ていないんですが…)

あらすじは・・・
恋人にフラれ、大学を休学したレオ(岡田将生)は
ひょんなことからハワイ島にあるホノカアの
映画館で映写技師として働くことに。
ホノカアは、レオが半年前に“伝説の虹”を探し求め
恋人と道に迷った末にたどり着いた町だった。
不思議な魅力に吸い寄せられるように再びやって来たこの町で
レオは風変わりだが心優しい人たちと出会う。


予告編(YouTube)はコチラ→.gif

予告編、面白そうなので
今度借りて観てみようかなオーケー


ホノカアはの~んびりとした時間が流れていて
町の人達も親切で温かくて、素敵なところでしたウィンク


暑かったので冷たいものを求めてお店へ足跡
ice cream(V.2013_07_21__12_54_46).jpg

スムージー(V.2013_07_21__12_53_20).jpg
コーヒーに見えますが、中身はスムージーです笑.gif

たまたま入ったこのお店。
実はお店のオーナーさんが、「ホノカアボーイ」の
原作に登場するそうですきらきら

pic(V.2013_07_21__12_52_53).jpg
店内には、オーナーさん(右から2番目)と
主演の岡田将生さん、長谷川潤さんが一緒に写った写真が目


バナナ(V.2013_07_21__12_53_41).jpg
日本では見かけないようなバナナたち

shop(V.2013_07_21__12_54_14).jpg
お土産やさんを何軒か見て周ったあと
アカカ滝へと向かいました。

アカカ滝に向かう途中の景色
海(V.2013_07_21__12_54_30).jpg
海も空も真っ青でしたウィンク


Akaka(V.2013_07_21__12_55_09).jpg
アカカ滝に到着

アカカ滝は緑深い山奥にあって
落差130mの島最大の滝だそうです。
Akaka2(V.2013_07_21__12_56_35).jpg


周囲はトレッキングコースになっていました足跡
tree(V.2013_07_21__12_55_28).jpg tree2(V.2013_07_21__12_56_20).jpg

森(V.2013_07_21__12_56_52).jpg ガジュマル(V.2013_07_21__12_57_18).jpg
川が流れていたり、ガジュマルの木が生い茂っていたり…

花(V.2013_07_21__12_55_46).jpg 花2(V.2013_07_21__12_56_03).jpg
面白い植物もウィンク


この後は、レインボー滝へ向かったのですが
その途中でカメハメハ・ストリートを発見目
Kamehameha(V.2013_07_21__12_58_07).jpg


Rainbow(V.2013_07_21__12_58_46).jpg
午前中晴れている時に虹の発生率が
多いと言われているレインボー滝。

Rainbow2(V.2013_07_21__12_59_06).jpg Rainbow3(V.2013_07_21__12_57_32).jpg
残念ながら、曇っている午後に行ったので
虹は見えませんでしたが
綺麗な景色を見ることができましたグッド


ここからホテルまでの長~い道のり
いろんな風景を楽しみながら帰りました。
道(V.2013_07_21__01_00_26).jpg 溶岩(V.2013_07_21__01_02_07).jpg
溶岩台地が続いていたり…

丘(V.2013_07_21__12_59_23).jpg 道2(V.2013_07_21__01_01_09).jpg

一本道(V.2013_07_21__01_00_43).jpg 牛(V.2013_07_21__01_01_43).jpg
牛が放牧されている景色、北海道にソックリでしたおうし座

パノラマ(V.2013_07_21__01_01_25).jpg

この辺りの道を走っている時、ガイドブックに
レンタカーによる走行が禁止されている道がある、と
書かれていたことを思い出し
その道は避けないと…と思い
ナビ役の妹に地図を見てもらうように頼むと
その時走っていた道路がまさに
その禁止されている道だったことに気付きましたショック

その道は悪路のため、レンタカー会社では
保証の対象外になっているそうです。
(車を借りた時はそんな説明ありませんでしたが笑.gif)

若干焦りましたが、安全運転で無事にホテルに到着ダッシュ
夜遅くなったので、この日はバルコニーで
テイクアウトしたJack in the Box(ハンバーガーのお店)を食べましたハンバーガー
Jack(V.2013_07_21__01_02_19).jpg
カリフォルニアに住んでいた頃に
時々食べていたJack in the Box、懐かしい味でしたダブルハート

line.gif

7月の3連休、フットサルしてきましたサッカー
futsal(V.2013_07_21__01_02_31).jpg
11:00~13:00という暑い時間帯晴れ
熱中症で倒れるかと思いましたが
最後までボールを追いかけて
楽しくプレーすることができましたウィンク

そして、なんとまたサッカーの
試合観戦に行くことになりましたstar.gif

9月10日に行われる
キリンチャレンジカップのガーナ戦サッカー
またまたチケットが当たりましたmusic4.gif
しかも今回は初の1階席!!!
とっっっても楽しみです絵文字kya-.gif


そして今夜は、東アジア杯の日本VS中国戦サッカー
海外組は召集されず、国内組選手だけの戦いですが
どんな選手がいるのか楽しみですグッド


キリンチャレンジカップ 日本VSガーナ戦
試合観戦@日産スタジアムまで・・・
サッカーあと51サッカー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.23 21:33:05
コメント(44) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.