348902 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

優しい時間~flower&green~

優しい時間~flower&green~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ユリユリ*

ユリユリ*

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Freepage List

2008.02.25
XML
カテゴリ:料理
手作り餃子を作りましょう。

今日の晩御飯は、餃子でーす。
餃子の皮はいつも手作りします。とっても簡単で、美味しいです。
強力粉250g、薄力粉250g,そして熱湯350ml、この分量で80個出来ます。

手

粉と熱湯を混ぜ合わせ、ひとつにまとめます。
熱いー。我慢我慢!

手

まとまったら台の上に強力粉をふり、5分位両手でこねます。

手

こんな艶々したいい生地になりました。

手

ぬれ布巾に包んで一時間寝かせましょう。

生地作り

皮を作りましょう

四つに分割し、一つを40センチの棒状に伸ばして、20~21個に切ります。

皮を作りましょう

皮を作りましょう

切り口を上に丸くし、手の平で押し付け、綿棒2本で
縦横2.3回ころころすると、何とまーるくなります♪

皮を作りましょう

具はこれだけ

皮の生地を寝かせている間に、具を作りましょう。
ほうれん草ひと束(塩でもんでしぼる)ニラふた束(細かく刻む)鳥むねミンチ200g、
土生姜のしぼり汁、醤油、ごま油、砂糖、鶏がらスープの素各大さじ一を混ぜます。

手

こんなに奇麗な緑色で、ヘルシーな具を包みましょう。

出来ました。

出来ました~~♪
水無しで包めます。中央のはちよっとイタリアンパスタ風に遊んでみました♪

お鍋にしました。

手

白菜と薄くスライスした大根でお鍋にしました。透き通って緑がきれい~
タレは我が家では、醤油と寿司酢は同量で、そこに豆板醤を入れます。

長々とお付き合い頂き有難うございました(笑)















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.25 22:39:50
コメント(2) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.