348905 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

優しい時間~flower&green~

優しい時間~flower&green~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ユリユリ*

ユリユリ*

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Freepage List

2009.07.22
XML
カテゴリ:料理



今日も嬉しいいただきものです~♪

釣り名人の婿殿から新鮮な鯛が送られてきました。


大きな天然鯛が4匹も~

早速新鮮なうちにいただきましょう~♪



senpuki02.gif




立派な鯛を貰いました.jpg



わぁ~何時もながらの立派な鯛です♪



鯛そうめん.jpg


大好きな鯛そうめんにしてみました。

身がふわふわでとっても美味しかったです。

お素麺にも鯛の味がしみ込んで~


お気付きの方もいらっしゃると思いますが、

鯛の隠し包丁が縦になっています。



食べやすい包丁の入れ方.jpg


普通お魚の場合はXに包丁をいれますが、

この包丁の入れ方はお魚が好きになる入れ方なんです。

頭の下、背ビレに沿って、背骨に沿って、腹ビレに沿って、尾っぽの上、

表と裏で10か所に包丁を入れると、お魚が大好きになります。

ぽこっと身がはずれてとっても食べやすいからです。

どんなお魚でも同じ入れ方です。是非お試しあれ~



***


自己流で姿造りにしてみました。


鯛の姿作り.jpg


釣れてから二日目、お魚が一番美味しくなる頃です。

45cmもある大きな天然鯛、お刺身でいただきましょう~♪



湯引きにしました.jpg


皮を付けたままで湯引きをした松かさ造りにしました。

鯛の身が甘くしっとりと、いくらでも食べられます~笑


鯛そうめんにお刺身、新鮮なうちにいただきました。

婿殿!いつもいつも美味しいお魚をありがとうございます♪


明日はアラ煮にしましょう~




~♪~




私の大切なコレクションを見てくださいね。


コレクションです~.jpg


包丁が大好きで、堺の刃物屋さんが年に何回か

近くのデパートにお店を出されます。

見に行きますが、欲しいのはお高いです~

引出しには包丁を収める枠を大工さんに作ってもらいました。

開けると一目瞭然なので、

時々眺めて喜んでいます(笑)


いつもピカピカに~.jpg


時間があると砥石で研ぐのが好きです。

大小出刃、刺身用、かつらむき用、菜切り用などなど。

包丁が切れなくなると、手を切りそうになります。


物騒なコレクションで失礼しました~(笑)




~*~


何だか今日は、お魚のブログになってしまいました。

お魚嫌いの方、ごめんなさい!

立派な鯛でしたから、この暑さの中釣ってくれましたので、

嬉しくて婿殿にブログを見てもらいたくて~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.22 23:58:22
コメント(15) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.