272922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らぴすらずり・うぃ~くりぃ~

らぴすらずり・うぃ~くりぃ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

らぴすらずり♪

らぴすらずり♪

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
October 9, 2010
XML
テーマ:子供の病気(2160)
カテゴリ:カテゴリ未分類
ふと、ちびたんのメガネって
そろそろチェックした方がよいかなと思い、先日眼科に行きました。
というのも、学童でドッジボールの練習をした時にメガネが激しくゆがみ(涙)、
とりあえずその日はメガネ無しで過ごしたようで、
いつものように、前に使っていたメガネをしばらく使うように言ったら、

「前のメガネかけるとぼやけるから、無い方がいい」

とちびたんが言ったのです。
かなり夏に背が伸びた(腹回りも大きくなった。。。。。)ので
目もよくなったのかと思ったら、やはりそのとおりでした。

H22年8月 左右ともに5.0でした。

H22年2月が右5.25、左6.0。
H21年7月が右6.0、左6.5。
H19年8月の診断では8。0と言われていたわけですから
4年でかなりよくなったのだなぁと思いました。
なんといっても左右差が無くなったのはほっとしました。

弱視と言われた時は本当に落ち込んで、たくさん涙もした私でした。
目を集中して使った方がよい、DSは何時間してもよいですと薦められ、
卒倒しそうになったこともあったっけ。
小さい字の読書を薦められても、そんな字の子ども向けの本は無く、
そういえば帰国子女の子は全ルビがついているため、漫画で日本語を覚える
という話を思い出して、ドラえもんを読ませてみたら大当たり。
とても集中して、とっっても小さい字をずっと読むので
結局全巻揃えたところ、そのまま読書好き(&漫画好き)になりました。

もっと早くに弱視を発見できれば、よりメガネ矯正の効果もあったかも、
とも思いましたが、漫画&DSのおかげか!? 
これだけ視力が出るようになってよかったデス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 9, 2010 02:09:22 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.