1274981 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

珍獣は闊歩する!

珍獣は闊歩する!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

c-tokotoko

c-tokotoko

カテゴリ

コメント新着

みよん@ Re:想い出のオルゴール宝石箱 明日のナージャ!(03/26) 明日のナージャは大好きな作品でおもちゃ…
c-tokotoko@ Re:ブルーウォーターペンダント ふしぎの海のナディア(11/17) こんにちは!コメントありがとうございま…
再販されてすぐ買いました。@ Re:ブルーウォーターペンダント ふしぎの海のナディア(11/17) ブラックライト当てたら面白いですよ。 10…
楽天ブログスタッフ@ Re:LINEスタンプを作りました!(07/22) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2018年03月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
3年前くらいにマグネットをアニメイトで買ったっきり、実はアニメを観ていなかったのですが、
図書館に貼ってあったポスターに澁澤龍彦とフョードル・Dを発見して、
えええええええええええ!?まだ新しい文豪出るの!?映画で!?
と思わず食いついて公開第1週目に観に行きました!!

予備知識はアニメ1期のCMくらいしかない状態だったのですが、ついていけましたよ!
中島敦くん可愛いね!なんか凄く山月記してたわ……。ありがちな展開でしたがそこが良かったかも。
泉鏡花ちゃんホント可愛いね。車運転できるのかっこいい。
澁澤先生は凄く好きでエッセイとか全集とか読んでたので、序盤の宝石燃やすシーンとかコレクションルームとか澁澤先生らしくて笑ってしまった。海外で琥珀の首飾りを買いまくって首にかけて街を闊歩して仲間に引かれたエピソードに似ているし、海外文学の全集とか編集して出版してた人だから、アニメの中の他人の異能力を集めて退屈を紛らわすところとかそのまんまやんと思いました。

澁澤先生みたいな昭和のなういおじさんが人生に飽き飽きしていて、中島敦みたいな昭和初期の、本来はおじいさんポジのはずの人が生き生き若者キャラでドラゴンボールみたいにウオォォって戦うの、ホントなんていうか、日本という国が若かった頃の人のほうが元気だったんかなぁやっぱり……としみじみ思いました。

居ても経ってもいられず、アニメのDVD借りて、中島敦の小説も買いまして、この一週間どっぷりハマりました。どうやら中島敦って、「小説に書くような華やかな話題ないけどそんな自分のありのままを書くぜ!」っていう主張の人で、主人公みたいな人じゃない人を主人公にした作品づくりをしていて、山月記もその中の1編らしいですね。そして文豪ストレイドッグスでもちゃっかり主役になっちゃうと。いいですね~。中島敦を体現しているじゃないですか。文豪ストレイドッグスイケてんじゃん。

現在、池袋アニメイトでカフェをやっているそうで、予約がもしとれたら行く予定です。
予約制のカフェって、人生初です。怖いです。今はなんでも予約だね。行列したら、むさくるしいもんね。行けるといいな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月18日 23時25分41秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.