133113 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆーりのひとりごと

ゆーりのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

okaruの楽天日記 okaru0416さん
my home page モリゾー&キッコロさん
愛地球博 セレファさん
正風のつれづれ masa3347さん

コメント新着

 名古屋テレビ放送@ 伊勢だより はじめまして 名古屋テレビ放送のドデス…
 masa3347@ Re:お伊勢さんとしおりの旅-2(おかげ横丁、内宮)(10/24) お伊勢参りされて幸せでしたね! 十二支の…
 okaru@ Re:お伊勢さんとしおりの旅-2(おかげ横丁、内宮)(10/24) たくさんのしおりをゲットされましたね。 …

ニューストピックス

2013年10月23日
XML
カテゴリ:しおり
友人と二人お伊勢さんに行ったのは16日、先週の水曜日。
心配していた台風26号は雨も早めに上がり、出掛けに大きな虹が見えた。

近鉄で伊勢市駅まで行って最初は外宮へ。
風は思ったよりなかった。

駅に着いたのは10時過ぎ。
台風を用心してなのか、まわりの店はほとんどがまだ閉まっていた。
こちらも用心して出発時間を遅らせたけど、それで正解だったみたい。


今回、この旅行の為に買った、「ご遷宮記念 伊勢神宮参拝きっぷ」
それにせんぐう館の割引券が付いていたので、真っ先に入った。

せんぐう館は「式年遷宮」の博物館。
遷宮の歴史をわかりやすく説明していて、社殿の実物大模型などもあったりして
初めて入ったけど、見ごたえがあっておもしろかった。

この中から見られる勾玉池を眺める景色も良くて、写真をカメラアプリで撮ったのに
アプリの不具合で全て消えてしまった・・・ショック!!
(この日、半分カメラアプリで、半分携帯カメラで撮った。そちらだけは無事で良かったぁ)


一番奥の正宮に向かう。

お伊勢さん-5
 
途中に見える旧い正宮。
奥に見えるのは旧い正宮の社殿。
普段はこの扉は開いてないみたい。
帰りの時は閉じていて中は見えなかった。 



お伊勢さん-6

ここから旧い正宮の中が見える。



お伊勢さん-7

新しい正宮。  

お伊勢さん-1


台風のせいで、普段よりは人が少ないはずだけど、やっぱりすごい人。
中で皇族の人たちが何か儀式をしていた。




お伊勢さん-2

この後、ここで何かの行事が行われるようだ。
これは違うけど、この日は内宮で初穂曳が行われたらしい。

こちらも気になったけど、時間が迫ってるので内宮に向かった。
ここだけでゆっくり楽しみ過ぎたみたい。


お伊勢さんしおり-1

出る時に寄った社務所で素敵な竹しおりを見つけた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月26日 10時58分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[しおり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:お伊勢さんとしおりの旅-1 (外宮)(10/23)   okaru さん
ゆーりさん 真新しい正宮にお参りされたのですね。
台風の雨で草木もきれいに洗われて、清々しい気持ちで
参拝されたことでしょう。
しおりも趣があっていいですね~
お伊勢さんは、ひと味違うご旅行だったでしょう。
(2013年10月25日 23時02分03秒)

 Re[1]:お伊勢さんとしおりの旅-1 (外宮)(10/23)   ゆーり6341 さん
緑が本当に気持ちよかったです。
しおりもいっぱい出会えて大満足の旅でしたよ~ (2013年10月26日 10時55分53秒)


© Rakuten Group, Inc.