ぼっちママの子育てブログ

2022/12/05(月)10:33

面倒くさいな〜と思う親子

我が子を自慢するのはいいんですが…… とあるママさんのお子さんが、コンクールで賞をもらい、その翌日ばったり道でお会いし、世間話を軽くしていたら… 急に相手が話の流れを変更し、コンクールの話を持ち出してくる…… コンクールで賞をとった事を褒めてほしいんだろうな〜と思い 「あっ!受賞おめでとう!!」 褒めてあげます笑 この流れ…違う件で2回目🧟 褒めてあげるなんて…上から言うなんて… 私はなんて性格悪いんでしょうか🙈 そして でもそのママさん…遠回しに褒めて攻撃多すぎる〜😂 「聞いてー!賞とったの〜!」 「聞いてー!バック買ったの〜!」 …等々言ってもらった方が褒めがいがある。 いや…それもそれでイラッとするのかな笑 でもふと思う 褒めたい人と褒めたくない人がいるんだなぁと。 褒めたい人は、ギブアンドテイク 褒めてくれた人には褒め返ししたくなる。 優しくしてくれて自分が好きな人には褒めたくなる。 そのママさんは遠回しに褒めて攻撃が多い… そして私達親子のことを、こうした方がいいよと上から言ってくる。 そしてそのママさんの子供も、我が子に自慢ばかりしていて…… そして我が子も私と同じ気持ちになってる笑 最近は、「すごいね〜と褒めてあげてあげるよ〜 そうしないと拗ねるから」…と。 我が子の方が大人だったよ😅 そうなんだよな〜 ただ単純に嫌いだから褒めたくない… ただそれだけなんだろうな😅

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る