5616266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.08.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 「回す・回す」の神秘的とも言える魅力に惹きつけられ、昔からこども達は様々なあそびを生み出し楽しんできた。そんなあそびで思いつくものをざっと見ていくことにする。

 まず、回転する面が主として水平になっている(横に回す)「回すあそび」には、コマ回しが代表でもあるし、その類が圧倒的部分を占めている。回し方ひとつをとっても、手の指でひねったり、ヒモ・糸・鞭状の物・バネ仕掛けの機具などを使ったりで多彩だ。

 そのコマを回すためのヒモの巻き方さえ、地方色を含め様々な方法が考え出され、進化発展してきている。もちろん、コマの材質も貝・木・金属・プラスティックなどなど、それこそあらゆるものがコマに利用されていると言っていいくらいだ。

 また、コマのように回してあそぶのは、コマだけではない。押しピン・ドングリ・酒瓶のフタ・サイコロ・硬貨など、まさにコマのように回せそうなあらゆる物が試され、そのなかの幾つかはあそびとして定着してきている。

 その他の水平に回してあそぶ物としては、過去に日本中で突然の大ブレークを巻き起こした「フラフープ」を忘れてはならない。余りにもこども達が熱中しすぎた結果、「腸捻転を起こす。」とまで騒がれ、禁止されると言った行き過ぎた事態も起こったほどだ。

 フラフープは、ほぼ身体全体を使って、コマのような小さくはなく、大きな輪がしかも自分の身体の回りで、クルクル回る。そうした面白さに、こども達が惹きつけられたのは当然のことだった。

 さらに、あそびから今や芸能の域まで達した「皿回し」も水平に回して楽しむ一典型だ。芸能としては、独楽(こま)回しも日本が誇れる素晴らしい「芸」だと言える。

 水平に回すあそびの真打ち的存在と言えば、「竹とんぼ」だろう。回してあそぶ玩具(おもちゃ)は数ある中で、回ることにより空を飛ぶ物はそんなにはない。形の単純さで言えば「竹とんぼ」に優る物はないだろう。

 つぎに、垂直方向に回転させて(縦に回して)あそぶ物の典型はヨーヨーだろう。ヨーヨーは独楽と違って、1度糸を巻けば、ほぼ半永久的に次から次へと連続で回せると言った魅力を持っている。

 その事は、連続していろんな技が出来ると言うことで、そうしたこともあってか、今やスポーツヨーヨーとして確固たる存在を世界的に知られるまでに大きく発展してきている。

 また、TVの隠し芸大会で取り上げられるように、最近注目され愛好家も増えてきているのが、ディアブロ(中国独楽)というあそびだ。いわば少し大きめの糸を巻き付けないヨーヨーと言った感じのものだ。

 昔なつかしいところでは、「輪回し」がある。桶(おけ)のタガ・自転車のリムなどの輪を棒を使って回すのだが、正確には地面の上を転がすあそびだ。かなり太めの針金で作った輪を回すこともあった。

 その他、ブンブンゴマ・風車(かざぐるま)なども垂直に回わして楽しむあそびだ。風車は、風に任せて回すことが普通だが、風車を持って勢いよく走り、自ら風を起こすことで回すことも多かった。

 誰もが一度はあそんだことのある「回す」あそび、おそらく回すことの得意な物も一つや二つは持っているのではないだろうか。ちなみに、私は座布団を指1本で皿回しのように回すのが得意だ。


「こどものあそび(遊び方)」は、次のページでいろいろ紹介しています。

あそびセレクト



-------私的ウィルス情報------

W32.Netsky    本日7通 通算717通(今月)
W32.Klez     本日2通 通算50通(今月)
W32.HLLW.Lovgate 本日0通 通算0通(今月)
(送られてきたウィルスメールは今月合計767通)
ちなみに、アンチウィルスソフトは、
このシリーズを使っています。

Norton Internet Security 2004





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.02 10:20:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X