5616290 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.12.09
XML
カテゴリ:あそび一般

 この「遊び学辞典」の草稿は、遊邑舎のサイトに、遊邑舎版「遊び学事典」として、加筆・訂正して編集・掲載している。(再掲)

目付絵:[めつけえ]≪目付け絵≫
 相手が心に思っているを、言い当てる、江戸時代の遊び手品のために描かれた、一揃いのおもちゃ絵

目付:[めつけ]
 江戸時代の手品当て物の一つのジャンル。 相手の思っている絵や字を当てたり、箱の中の品物を当てたりする手品

当て物:[あてもの](改訂)
 1)主として、 駄菓子屋で売られていた、くじ引き商品や、当たり(懸賞)付き商品。 主として、大阪近辺での呼称。 2)江戸時代の手品の一つのジャンル。 目付と同じ意味でも使用された。 [例]目付絵目付字など。

目付字:[めつけじ]
 相手が心に思っている字を言い当てる、江戸時代の遊び手品、あるいはそのための一揃いのアイテム(など)。


「こどものあそび(遊び方)」は、次のページでいろいろ紹介しています。

あそびセレクト


FC2ブログランキングにも登録しています。
↓よろしければ、ご支援のクリックを↓


多忙のため、コメントへ返信できない場合がありますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.09 13:43:16
コメント(0) | コメントを書く
[あそび一般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X