5616278 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.06.10
XML
カテゴリ:あそび一般

折り紙徒然(11):『折り紙』と長方形/その2

 長方形の紙の規格化と大量生産が進む中で、長方形の紙を使った「折り紙」が増加したが、そのことにより、日本において紙を使って折る「紙飛行機」、いわゆる「折り紙飛行機」が、こどもたちの間で急速に広がっていく。

 団塊の世代の私は、その折り紙飛行機の絶頂期に、こども時代を過ごした。折り方を知っている飛行機の種類も、基本形だけでも5種類は超える。それらを変形した飛行機は、数えられないくらいある。

 当時のこどもたちは、どうすれば高く上がるか、どうすれば滞空時間が長くなるか、どうすれば曲技飛行ができるか、様々な工夫を折り紙飛行機に凝らした。

 このような、折り紙飛行機に限らず、長方形の紙を使った、折ってあそぶと言った「折り紙」作品が、数多く生み出された。これは、市販の「いろがみ」のように、綺麗な色が着いて高価な正方形の紙に比べて、チラシや新聞紙などのように、簡単に手に入る長方形の紙だからこそ、成し得たことなのだ。

 長方形の紙だからあそびに使われたと言う一方通行ではなく、あそびに使われた始めたからこそ、長方形の安い紙を使った「折り紙」の折り方が急速に数を増やしていったとも言える。そんなこともあり、私のこどもの頃は、「折り紙」と言えば正方形の紙より、長方形の紙を使うことが多かったのだ。

 本記事は、このブログの過去記事の再掲載です。(2013-04-11)


「こどものあそび(遊び方)」は、次のページでいろいろ紹介しています。

あそびセレクト


遊邑舎あそび館


FC2ブログランキングにも登録しています。
↓よろしければ、ご支援のクリックを↓


多忙のため、コメントへ返信できない場合がありますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.10 15:28:29
コメント(0) | コメントを書く
[あそび一般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X