339788 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東の花の散る前に……

東の花の散る前に……

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

無彩~musai~ ハロサさん
MILANO‘S REVIEW 水無月ミラノさん
ドアの向こう テン0224さん
♪なんちゃって音楽♪ mebachikoさん
角松敏生ファンブロ… Kadomaniaさん
Toshiki Kadomatsu・… ゆりやっち7271さん
ほっと。。。 makorinkoさん
***STUDIO 1130*** yukarinn1130さん
ストログ -T’s … ストリーマー1969さん
酒音楽部ログ おじゃまる335さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:テニスの王子様 OVA 全国大会篇 Fan Disc White Heat Remix(12/21) does cialis work for womenworan erkenne…
http://cialisvipsale.com/@ Re:テニスの王子様 OVA 全国大会篇 Fan Disc White Heat Remix(12/21) find cialis from mexicocialis vs viagra…
熊野ゆや@ ハロさんへ スタッフも凄いよねv(^O^)v ハチクロ・・…
ハロサ@ Re:めるせです A(11/22) をを〜! 見たよ〜〜! すごく作り込んで…
熊野ゆや@ 桃猫☆さんへ お返事かなり遅くなってごめんなさい(汗) …
桃猫です。@ ご無沙汰しています。 ゆやさんおはようございます。お久しぶり…
熊野ゆや@ ハロさんへ ハロウィンも、ヨネスケさんも、ウチには…
ハロサ@ Re:Trick or treat.(10/31) ハロウィンは賑やかで良いんだけど、いざ…
熊野ゆや@ ハロさんへ ド真ん中・・・って感じでしたね。 しばら…
ハロサ@ Re:台風(10/01) 珍しく直撃コースでしたが、中心付近はそ…

フリーページ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2006/01/31
XML
カテゴリ:THE PRINCE OF TENNIS
季節モノ企画?【バレンタイン・キッス】の跡部盤と忍足盤発売!(2/1)
以前のを購入逃してしまった方は急げ!ですよ~~~☆

熊野、既に抜かり無くGET! さっそく聴いておりますだ★

久しぶりの跡部バレ★キスは、なんかやっぱカワエエ~~☆ 思わず襲ってしまいそうになるわ!?

忍足バレ★キスは………やっぱエロっ! ドロンドロンに溶けてしまいそう~~






〔以下、少々ネタバレに付き、嫌な方はスルーして下さい〕



前回との違いは、ジャケット。
二人の着ているパーカーの色が違うのですよ。
今回は、跡部が赤で、忍足はグリーン。
跡部はやっぱ赤が似合うです★ でもチョッとラガーマンみたい?
まぁ、豹柄のパーカーとかじゃなかったからマトモですけど………(笑)
忍足は緑かよ………と、ちょっとションボリですが、ウグイス色が好きな忍
足だから、しゃぁねぇ~か?


今回、歌はそのまま(再録無し)で、リマスタリングとか…………
あり?………どこが違うんだろ? ←役立たずな耳だわ
やっぱ聞き比べせんとあかんかの~?
とりあえず、すごい違いは無いと思われ。気付いた方………教えて下さ~い。


期待のボーナス・トラック。
また、沈黙が長くてどこでしょべってるかイライラさせるんだろうか?
と、思いきや、すんなりあっさりとコメントしてます。しかも短い。
なんか、がっかりだけど、まぁ、こんなモンでしょう。

前回と今回のと4枚並べて部屋に飾りた~~~い!
……でも、家族に猛反対喰らうんで、こそっと隠します。


跡部と忍足に、マジ★チョコを贈りたい熊野です。
あ……忍足には、マジ★御座候ですよ!?


ちなみに、こちらは去年の忍足盤→ ●テニスの王子様 “~バレンタイン・キッス 忍足侑士 with 氷帝学園中”<完全生産限定>CD(...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/31 10:21:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[THE PRINCE OF TENNIS] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.