006046 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BLUE*GLASS

BLUE*GLASS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

YUZUYUZU18

YUZUYUZU18

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
2012.04.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
モニプラさんのモニターに当選しました♪

今回は讃岐うどんで超有名な亀城庵さんの開発中の「生姜うどん」のモニターです(#^.^#)

こちらの≪ 生姜うどん ≫ には、生姜をそのまま乾燥・粉砕したパウダーを練り込んでいます。この生姜パウダーは、生(なま)の生姜1.5kgからたった100gしか取れません。

なんと、生姜うどん1袋(300g)を、生の生姜に換算すると200g近くものたっぷりの生姜を使っているんですよ。

生姜そのものを200g食べようと思うと辛くてたまりませんが、麺(うどん)にすることで、たいへん食べやすくなっています。

ということで、見た目もにおいも生姜たっぷり感満載!美味しそう(#^.^#)

P1050516.JPG



うどん大好きな我が家。大喜びで早速新メニュー作成!

まだまだ寒い北国の春。
心も体もあったまる、生姜にあんかけの暖かさをプラスして!と思い、野菜たっぷりのあんかけうどんを作ってみました!(^^)!

うどん自体にかなり味がついてそうなので、醤油とみりんとかつおだしで、甘みちょっと強めのあっさりあんかけ風味にしてみました。

P1050517.JPG

うどんはもちろんもっちもちの、期待通りの美味しさに、生姜の風味が噛めば噛むほど出てくる感じで、本当に美味しい!!野菜とだしの甘さがとってもマッチして美味しかった~!!
生姜大好きな夫も喜んで食べてました☆
これそのまま釜あげうどんにしてシンプルにだし汁だけで食べても美味しさ満開だろうな~♪
ぜひぜひ商品化よろしくお願いしますm(__)m

株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵)ファンサイト参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.06 21:03:59
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


育めんパパです   育めんパパ さん
はじめまして。育めんパパと言います。
1歳になる、わんぱく息子と日々格闘してます。

もしよろしければ今後とも情報交換をよろしくお願いします。 (2012.04.14 04:17:23)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.