884034 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あきれす的☆空と馬日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ACHILLES8

ACHILLES8

Category

Favorite Blog

日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
妙子の気まぐれ日記 妙子9077さん
Gajinのお買い物 Gajinさん
笑顔に勝る化粧なし 花園マユミさん
ライノ ういんぐosmさん
★okaokaayaya♪ROOM★ okaokaayayaさん
ん?べつに、タイト… HANG ZEROさん
超時空自転車通勤 … nekki5149さん

Calendar

Freepage List

Jan 2, 2008
XML
カテゴリ:今日の出来事
今日は初詣に行って来ましたスマイル

行ったのは、鎌倉時代より南部藩(青森県南部・岩手県北部)の
総鎮守として多くの人々に尊崇されてきた
南部一ノ宮 櫛引八幡宮です。
DCF_0024.jpg
DCF_0022.jpg
ここへは毎年欠かさず参拝しています。

拝殿でお詣りをして、社務所でお札やお守りや破魔矢を買った後に
日本最北の国宝が2つも納められている国宝館を見学しました。
ここには、国宝の鎌倉時代と南北朝時代の2つの鎧甲の他にも、
戦前までは国宝だった(戦後見直しがされたそうです)
現在は重要文化財の鎧甲や兜、県の重文の能面などが納められています。

そして最後にこれも毎年恒例の甘酒を買って帰ってきました。
(ほとんどの方はその場で飲んでいますが、僕は車で行ったため、
飲んだら飲酒運転になってしまうので、タンブラーを持っていって
それに入れてもらって、帰宅後暖めなおして飲みました)
DCF_0026.jpg

よろしければブログランキングのクリックお願いします。
 ↓↓↓
アクセスランキングバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2008 08:58:06 PM
コメント(10) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.