7時起床。昨夜は2、3回硬直して、腕の痛みを訴えたが、割とよく眠れていた。10時間睡眠で排尿量は790cc。朝食後、大量排便。9時半、Kホームのデイサービスへ。15時半、帰宅。送迎の職員さんが、「今日は職員の劇があったのですが、大変喜んで見ていらっしゃいましたよ」と教えてくれる。それはよかった!父はデイサービスでの懐メロや音楽会などのイベントを、最近特に気に入ってる。
「今日、劇があったの?」と聞くと、頷く。「何時から?」「12時から‥」「お昼ご飯食べてる時?」「終わってから」「面白かった?」「うん、うまかった」とのこと。職員さん、ただでさえ忙しいのに、利用者を楽しませるために劇まで演じていただいて、本当に有難うございます。帰宅後はテレビを見ているが、18時過ぎから「落ち着かない」「胸が苦しい」「イライラして、どうしようもない」が始まる。
19時半、夕食。野球観戦中に「○○ちゃん(姪)はB型だからおだてると木に登るタイプなんだよ~」と、母に2階での出来事を話していると、同じB型の父は「うん、うん」というように首を上下させながら、嬉しそうに少し「うぇ~ん」と泣く。自分もおだててほしいのかなあ。おだてると調子に乗りすぎちゃうところが昔は問題だったけど、今の状態なら調子に乗りすぎることもないだろうから、案外おだて作戦はいいかも。
20時半、父の次姉より電話があり、二言、三言自分も話す。入院していた父の長兄が今日退院したとのこと。食事はチューブでの摂取で、排尿は導尿。要介護4は父と同じだが、腰の悪い伯母の身を案じる。21時半就寝。排尿量1480cc。水分摂取量1750cc。23時、ベッドを覗くと右手で左側の柵を掴んでいる!これも今までにはなかったこと。左の柵を掴めれば、寝返りが打てるようになるかもしれない。そうしたら、寝ている時の自由度が上がり、リラックスに繋がる。