663003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きょうのモヨウは

きょうのモヨウは

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.06.17
XML
カテゴリ:おうちの中
我が家はメーターモジュールで建てられています。
畳の寸法が1×2メーター単位です。

よくある尺寸を単に90×180センチとすると、
8畳の部屋では1辺が40センチずつ違うことになります。

6畳の和室は以前住んでいた公営住宅の8畳より少し狭い位です。
対面キッチンのLDKは16畳。
和室と続きでふすまを開けるとほんとに広く感じます。

今では、各部屋ともこんなに広くなくてもいいじゃん、と思いますが、
家を建てるときは、そのとき住んでいた家のサイズを基準に考えてしまって、
8畳の夫婦寝室、6畳の子供部屋と決めました。

子供部屋はメーターモジュールの6畳(フローリング)にクローゼット付。
クローゼット付なら4畳半で十分だったねえ、と話しています。

なぜなら、息子は高校を卒業して出ちゃったからです。
娘も現在貯金をためて一人暮らしの準備中。

築10年経つ前にリフォームという言葉がちらちらしている我が家です。

フリルヒラヒラ究極モテ浴衣。何か間違ってる気がする・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.17 23:40:19
コメント(4) | コメントを書く
[おうちの中] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.