310696 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サムライ業トシテ経営者トシテ一人ノ人間トシテ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/11/14
XML
カテゴリ:エトセトラ
一昨日の話になってしまうが・・・うっしっし
シンポジウムの懇親会を断り、異業種交流会へ。
60回記念と言うこともあり、絶対にはずせないウィンク

この会、もともと同業者が立ち上げ
二代目幹事に民事調査士さん(そういえば、私は何もしないサブだったうっしっし
現在幹事は、弁理士さんで3代目。
みんな、人集めの達人で、学ぶべきところが大きい。

私は、創始者と別の会で知り合い
二十数回目の時に呼んでいただいた。
それから、30回くらい参加させて貰っている。

60回記念と言うことあり、約50人位が集まった。
お店を貸切、沢山のプレゼント配布など、盛大に会を終えた。

私も昨年のあまりであるが、12個ほどノベルティーグッズを
提供させていただいたウィンク

思えば、当時は、積極的な交流を考えず
近くに座った人と、どっぷり深い話をする
というスタンスで参加していた私は
自分の事しか考えておらず、何か驕りのようなものがあったような気もする。

今は、少なからず、初参加の人のサポートも考え
純粋に『交流』を楽しむことが出来ている。

同じような考え方の人も多くなってきて
名刺だけを集めるような、超営業系の人は入って来ない。

新しい人を温かく受け入れ
常連さんとも繋がっていられる様な
良い会に育ってきているのではないかなぁ~
もしやそれは、創始者の意思とは違っていてもウィンク

と生意気ながら、勝手に60回を総評してみる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/11/14 07:12:53 AM
コメント(2) | コメントを書く
[エトセトラ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

 @say@ Re[1]:明けましておめでとうございます!(01/01) taka-maruさん こちらこそ、よろしくお…
 taka-maru@ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) 今年もどうぞよろしくお願いします
 @say@ Re:マイペースで(12/30) ゆでってさん コメントありがとうござ…

フリーページ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

プロフィール

@say

@say


© Rakuten Group, Inc.