488982 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

R(らーめん?)指定 ゼロマルーム

R(らーめん?)指定 ゼロマルーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年01月20日
XML
カテゴリ:ゴルフラウンド

1月20日(日)は天気は曇り、風は弱いものの冷たい空気でした。この時期は一年で一番雪が降る確率が高い時期だそうです。関東ではまた雪が降っていたようですね。

今回は『神戸三田ゴルフクラブ』(兵庫)にメンバーさんのお誘いで初めて行ってきました。

 

このコースは現在大改修中でOUTコースを造成中のため、INコースを2周するラウンドです。同じコースを2周するので良い練習にもなりそうです。 

IMG_0828.jpg

まずはスタートIN10番ですが、左にドッグレッグしたコースです。朝一番で練習なしに打つティショットとしては少しハードルが高いかな。初めてでレイアウトがよく分からないので右に打つのがセオリーかと思いましたが、無謀にも左ギリギリを狙ってしまい大失敗。

左に引っかけてOB!!

今年の課題を忘れているのでしょうか・・・

この日に向けて取り組んでいる”笠りつ子打法”は最初から頓挫です。

page_0132.jpg

朝一のスィングは上手くいかないことを前提にリスクを最小限に抑えて打つことも忘れていました。「朝からナイスショットを!」などと色気を出してしまう傾向があるのも事実です。次回からは気をつけます。(と、いつも思っている気もしますが)

 

このコースは11番を除いてコウライグリーンでした。これも大改修されるとベントに変わるそうです。久々にコウライでしたが、いつもと勝手が違って面白かったですね。ショートコースや河川敷ではよくあるのですが山岳コースでは珍しいです。

やはり芝目や傾斜に大きく影響されるのでジャストタッチで合わせても、最後に大きく曲がる特徴が顕著です。さすがに最初はとまどい、3パットでスタートでした。でもまた後半に回るコースなので1周目は”視察”プレーでもあります。失敗は今のうちに出しておきましょう。

 

IMG_0829.jpg

15番ショート147Yの打ち上げです。幅が狭くグリーンも小さいので狙うポイントが限られていて難しいと思います。この日は寒いし距離も出ないと判断して6Iで打ってみました。右に打ち出してしまいましたがバンカーを飛び越えて右のラフへ。距離は届いていましたが方向が違いすぎました。2周目のために覚えておきましょう。

 

前半を終えてパーが無くて50を切れませんでした。これは稼ぎどころのパットが合わせられなかったので仕方ないです。でも3パットは最初だけで無難にこなせたかと思います。

 

IMG_0830.jpg

1050円分のお食事券は付いていたので「牛すき重」をいただきました。

クラブハウスも作り替えるそうで、出来上がると平屋では関西でも一番の大きなクラブハウスになるそうです。

 

さて後半ですが、1周しただけあって学習効果は出たようです。

前半はパーがなかったのですが後半は徐々に取れるようになりました。グリーンのタッチが分かってきたのが大きいですね。同じコースを回っているのですから2周目が良くなるのは当たり前です。

でも学習効果が出なかったのが13番16番でした。

 

13番はグリーン手前に池があるロングコース。

untitled.jpg

1打目が余り飛んでいないので、2打目は池の手前に置いていこうと思い7Iで手堅く行ったつもりなのですが、これがとんでも無いミスショット!(^^;

左に引っかけて左のラフへ・・・88Yしか前進できませんでした。となると、3打目でこれを取り返そうとしてしまいグリーン奥を狙って5Wを手に取ってしまいました。冬芝のラフでやや球が沈んでいました。本来なら予定通り池の手前に置くべきでしたが、失敗が失敗を生んで見事に池ポチャ。しかも池の奥なので余計に悔しいです。

 

それでも後半は前半よりも良い感じで回っていたので100切りは間違いないと思っていたのですが・・・

16番300Yの短いミドル。箱庭のように両サイドも狭くここは確実に真ん中に打っていかなければなりません。でも打ち上げなので身体が上を向いていたかもしれません。1周目も5Iで堅実に行ったつもりが右に擦ってしまい、今回も同じ5Iでリベンジと思ったらもっと擦ってしまい、隣のコースへ・・・ ペナルティです。

そしてここから同じ5Iでグリーンを狙っていたのですが左に引っかけてしまいOB

そこで番手を替えてプランを変更すれば良いのに、同じ番手で同じように打ってしまい、同じ弾道でOB

さすがに3度目はアライメントを替えて右に向き直して打つも、上手く当たらず右ラフへ。何をやっているんでしょうね。11と大叩きでジエンド。100切りには残り2ホールをバーディ&パーで行かなければ行けなくなりました。(泣)

 

でも本音ではまだ諦めていなかったんですよね。

「次のショートで1オンできれば・・・」

17番ショート138Yはバンカー越えが必要な左から右へ傾斜したグリーン。1周目は8Iで届かずに手前のバンカーでした。で、今回はフォローの風が吹いていたので同じ番手で行ってみました。距離は合っていたのですが打ち出しがやや右でグリーン右端に落ちると傾斜も手伝ってグリーンの外へ。。。。残念!! 1オンならずでした。

寄せも失敗してボギー。最後のホールで「イーグル」を取るしか無くなりました。

まあさすがにここで諦めましたが、なんとか最後は良い結果をと思い気楽に打てたのが良かったのでしょうか、最後は1パットで決める事が出来てパーで終わりました。101とは何とも微妙な結果です。16番の大叩きが全てでしたね。

全体的にはパットが後半は良くなったのですが、これは同じコースを回っているので勝手が分かったと言うことだと思います。でももう少し頑張れたと思うんですよね。

 

神戸三田スコア20130120.jpg

 

こういうコンパクトなコースで狙ったポイントに打つゴルフは大切だと思うんですが、ショットの打ち出す方向を大きく失敗しないように心掛けていきたいです。ドライバーのOBは少しずつ減ってきている気がするのですが、2打目以降のOBが増えてきた気もします。

そこでスコアカードも改良して2打目、3打目を記録できるようにしました。

これで2打目以降のOB撲滅も意識してラウンドしていこうと思います。

 

今月のラウンドはここまでですので、1~2月は練習月間です。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年01月23日 07時11分35秒
コメント(12) | コメントを書く
[ゴルフラウンド] カテゴリの最新記事


Profile

ゼロマ♪

ゼロマ♪

Calendar

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Comments

孫悟空0359@ Re:2020年の総括(12/31) おはようございます! 総括データ凄いです…
かもめ72&35@ Re:ベストもワーストも狙うぞ(03/11) 優勝🏆おめでとうございます。 5回も優勝…
孫悟空0359@ Re:ベストもワーストも狙うぞ(03/11) 優勝おめでとうございます(*^◇^)/゜・:*【…
potato-s@ Re:ベストもワーストも狙うぞ(03/11) お久しぶりです~! 優勝おめでとうござい…
ゼロマ♪@ Re[2]:ラーメン横綱 阪急三番街店(02/10) Greengrassさんへ お久しぶりです 大阪も…

Recent Posts

Favorite Blog

第1464回totoGOAL New! 諸Qさん

🔥Pattaya滞在6日目…… かもめ72&35さん

シン・通勤号 なかなか460さん

ニューセントラルゴ… おきらくふうにゃんさん

我が家の緑 rei40さん


© Rakuten Group, Inc.