001403 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ザンズDIYのブログ

ザンズDIYのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2024.05.08
XML
カテゴリ:DIY

エアコン配管断熱材と保護テープの補修

​先日紹介したスズメ対策のために設置した我が家のフクロウ君ですが、写真に写っているエアコンの配管がボロボロになっていてこれからの夏のために補修することにしました。



テープの破れだけではなく銅配管の断熱材まで腐食しています。
なんでここだけこうなったのか不明ですが
このままではあまりよろしくないので修復していきます。



使うのは 粘着型の配管テープと水道用の配管保護材です。



今回は元のテープを剥がすことができないので粘着型で補修していきます。



配管保護材は水道用?のものを使います。(160円)



完全には難しいですができるだけ隙間がないようにしていきます。





周辺のテープも固くなってしまっているので手の届く範囲でテープ(粘着型)を上から貼って綺麗にしていきます。

さほど問題はないと思いますが粘着型は重ねて貼るとどうしても気泡ができますので夏になるとそこが温度で膨れてプクプクなるかもしれません。

こう綺麗になっていくと楽しいですね。

それにしてもフクロウ君が居座っていて作業がしにくかったです(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.08 08:55:30
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

ザンズDIY

ザンズDIY

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

カテゴリ未分類

(10)

DIY

(13)

MOCOPI

(1)

オリーブ

(4)

介護

(2)

耳鳴り

(4)

音楽講座 作曲

(0)

掃除

(1)

ガーデニング

(2)

海外旅行

(1)

プライバシー

(1)

オーディオ

(1)

機材、PC

(2)

ギター

(1)

家事

(2)

コーヒー

(1)

相続

(0)

音楽制作

(0)

運動

(1)

ADHD

(1)

海外移住

(0)

AI

(0)

ペット

(0)

遠隔、防犯カメラ

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.