043837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ZINNIA 美しいところ

ZINNIA 美しいところ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

ほか

(27)

イタリア

(25)

神戸

(15)

自然

(11)

日本

(2)

趣味

(3)

絵画

(1)

フリーページ

お気に入りブログ

サインワールド Black and Blueさん
至極の景色を求めて POKHARAさん
釣魚大変!? かっちゃん大丈夫さん
とし坊の青春 としひでちゃんさん
+Kaoringo Life+ dumbo360さん
2006年11月07日
XML
カテゴリ:イタリア
ベタな観光スポットとお粗末に扱っていたら大間違い!
まずピサの城壁の入り口で、おしせまるスリの集団から鞄を守らねばならない洗礼にあいます。初っ端からスリリングなのです。そしていよいよ本命を制覇すべく中へ入ると、今度はポリスマンだらけでとても安全。

斜塔は、たかいんです!(55m) すごいんです!(297段) こわいんです!(傾斜角約5.5度)
どんどん傾いて倒れる塔をまもるべく、10年間行われた地盤改良工事が2001年に終わり、今回初めて登ることが出来ました。
余分な重量である荷物は預け、もちろん入場の人数制限(30分毎に20~30人)がある中、チケットを手にすることが出来ました。
狭くツルッと滑りそうな大理石の階段をぐるぐる上ると、金網など無い安全対策が稀薄な回廊へ出ます。そしてさらにものすごく狭い階段を登ると思わず這って歩きたくなるような中上階へ、斜めになっているのでこの時は足が竦みました。さらに登っていよいよてっぺんへ。
・・・絶景でした☆

pi_03.jpg

このアトラクション、日本の絶叫マシーンよりビビリます。(アバウトなお国柄なので、手摺とか信用できないからかも)
たかだか55mですが閉所・高所恐怖症の方は、お避けになった方がよいと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月07日 00時57分01秒
コメント(14) | コメントを書く
[イタリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.