1797335 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.12.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 今日は朝から久々の冬晴れのいいお天気、まさにお庭作業日和!晴れ

でも、朝から息子の剣道の道場の毎年恒例のお餅つき会で、昨日から餅米や豚汁の材料の準備をして、前もって近所の小学校から借りてきた杵と臼を使って道場の庭で、餅つきぺったん!でした。

子ども達と親子で協力して、道場の神前にお供えするお餅もできて、お昼にみんなでいろんな種類のお餅と豚汁を食べて、今年も無事にお餅つき会が終わりました。

うちは息子が小2からだったから今年で7回目のお餅つき会でした。

来年はもう中3だから今年が最後のお餅つき会。でも、そんな感慨にふける間もなく慌ただしく動き回っていました。

 

 帰って来て、せっかくのお天気だったし、まだまだつるバラの作業が進んでないので、ガゼボの4つのバラのうち1本だけ剪定と誘引しました。

 

          IMG_4021.JPG

一番右がシンデレラ(Before)です。

ガゼボの外側にたくさんシュートが伸びていて、最初はいつものように「もったいない、もったいない」と遠慮がちに、そして途中からはバシバシ切って、大分残ったシュートが少なくなりました。

そして、Afterの姿です。

                  IMG_4083.JPG

 

こちらは今年の春のシンデレラです。

                  IMG_1014.JPG

        IMG_0959.JPG

ピンクの可愛いバラです。ピンクハート

今年は去年よりもう少し高いところまで誘引できたから、来年はピンクのお花がもうちょっと高いところでも咲いてくれるかなぁ?!

 

 

 

 

 

↓↓↓ランキングに参加してます。応援クリックポチッとしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


にほんブログ村

 

     星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください! 星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.21 16:08:59
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.