1792211 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.12.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 日に日に寒さが強まってますが、今日はまた一段と寒いですね。

 

 つるバラの剪定があと3株で去年並み(年内に12株)になります。

でも、こう寒くてはと、今日は諦めましたが、庭師さんは今日も寒風吹きすさぶ中、外で頑張ってくださってます。

 

 昨日、プチ改造中の我が家の西の方のお庭にラティスを設置してもらいました。

 

          IMG_4120.JPG

ホントはホワイトが良かったのだけど、他との調和を考えると、焦げ茶の方がしっくり来るようなのでこれにしました。木製だと腐食しやすいので、樹脂製にしました。

そして、ラ・ローズ・ドゥ・モリナールをこのラティスの北側に移植してもらいました。

 

西のお庭には噴水を設置してもらいました。

 

          IMG_4117.JPG

 

今日はこの噴水の周りを少し整備して、駐車場の出口のバラスの部分をコンクリートにしてもらいます。

それと、木やバラを抜いたり、移植したりしてもらっています。

 

 

 さて、昨日はお転婆娘のマダム・アルフレッド・キャリエールの剪定と誘引をしました。

Beforeです。

          IMG_4102.JPG

お花なんてなさそうに見えて、けっこう咲いてて、水を入れたジョーロに切り花が何本か取れました。

 

Afterです。

          IMG_4111.JPG

 

いっぱい切ってこんなにゴミが出ました。

          IMG_4121.JPG         

 

今年5月の風景

          IMG_0745.JPG

来年もまたこんな風景に会えることを夢見て・・・手書きハート

 

 

 昨日の夕方、ちょっと出かけたときに一緒に行った次男がUFOキャッチャーで私にクリスマスプレゼントを取ってくれました。

          IMG_4116.JPG

中身はミッキーのグラスでした。

 

          IMG_4114.JPG

次男の使ったお金は200円!

安上がりなクリスマスプレゼント(笑)、でも、値段じゃないですね!

夕べはこれでカルーアミルクを飲みました。ワイングラス

美味しかったぁ!ぺろり

 

   

 

 

↓↓↓ランキングに参加してます。応援クリックポチッとしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


にほんブログ村

 

     星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください! 星

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.26 15:01:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.