1785942 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.12.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 3日間ご無沙汰でした。

家族で南房総に2泊3日で行って来ました。

温泉で温まって今年の汚れを全部洗い流してきました。温泉

そうこうしているうちに今日は早くも大晦日ですね!

 

旅行に行く前日に、意を決して、大掃除第一弾と銘打って室内の照明を水拭きして家の中が明るくなりました。ひらめき

額の裏のホコリを掃除機で吸い取って雑巾で拭いて、家の中のホコリが大分取り除けた感じです。

神棚の神様を来年用のものに換えて、家中のカレンダーも来年用に換えました。

年賀状も仕上げて投函しました。

 

そして、まだ小さい株のつるバラの剪定と誘引もしました! 

まずはレオナルド・ダ・ビンチ。

          IMG_4133.JPG   

黒いトレリスに誘引しました。 

 

ちなみに今年5月のレオナルド・ダ・ビンチの様子です。

          IMG_0849.JPG

来年はもっと大きな株になるといいなぁ。

 

 

もう一つはレオナルド・ダ・ビンチの隣の小さなシャルル・ドゥ・ナーヴォー。

          IMG_4136.JPG

レオナルド・ダ・ビンチと同じく小さな株なのであっと言う間に剪定・誘引できちゃいました。

 

今年の5月はこんな感じ。

                 IMG_1326.JPG

優しい色合いのバラです。

          IMG_1328.JPG

小さいオベリスクの中でまとまっているけれど、大きくなったらまた考えます。

これで、一応今年中のノルマである去年と同じ数(12株)のつるバラの剪定お誘引ができました。

 

今日は家の内外のやり残したお掃除をして、紅白を見て過ごします。

それでは皆様、良いお年を!

 

 

 

  

 

↓↓↓ランキングに参加してます。応援クリックポチッとしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


にほんブログ村

 

     星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください! 星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.31 07:37:52
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.