1790953 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.11.27
XML
カテゴリ:バラ
今日は午前中は穏やかに晴れてましたが、
午後は雲が多く、その分少し寒かったです。

午前中は家の中のお掃除の後、筋トレに行って来ました。

午後は、キッチンガーデンの中の枯れた菊やコキアなどを
ハサミで細かく切ってゴミ袋に詰めました。

明日の燃えるゴミの日に出さなければ・・・

12月になったら、早めにつるバラの作業に取りかかりたいのですが、
と思ってはいるものの、作業は毎年、後へとずれ込んでいきます。

今年こそは・・・

う~ん、でも、慌てなくて良いか?

やっぱり、今年も気ままにやっていくことにします。(笑)あっかんべー

何より、バラが咲いているうちはまだまだバラを楽しみたいんです。手書きハート


さて、今日はフェンスのアンジェラを撮ってみました。



春もたくさん咲いて、それからも時々ポツポツと咲いていました。



アンジェラは人気のバラ。たくさんのロザリアンの方がお持ちですよね。



蕾はコロンとして可愛いです。



アンジェラは迎えてから7年半経ちました。

うちのバラの中では古株さんです。



家の西の市道側のフェンスに誘引しているので、
通りかかった方からお褒めの言葉をいただいたりすることもあり、
日の目を見ているバラです。

もう少し咲いていそうなので、誘引作業はまだまだ先になりそう。


他のバラも咲いています。


コンスタンツェ・モーツァルト

凄く良い香りもします。



ジャック・カルティエ

ピンクが濃くなってきました。



たそがれ

黄色いしべがチャームポイントです。黄ハート


ストックと金魚草の寄せ植えは元気に咲いてます。



日が短くなり、細かい家事などしているとあっという間に時間が経って、
庭の作業の時間もなかなかとれないですね。

今朝、NHKの朝イチで「名前のない家事」のことやってました。

取り立てて名前を付けるほどの家事ではないのですが、
時間を取られる仕事ってありますよね。

でも、自分の時間はしっかり取らないと・・・ね!ウィンク



応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村


ついでにこちらもポチッとお願いします。↓

人気ブログランキング

 
 
     星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください! 星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.27 16:48:59
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.