1786048 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.12.13
XML
カテゴリ:バラ
久しぶりにスッキリと晴れました!晴れ

ここのところ、寒すぎてバラの作業が出来ませんでしたが、

今日は、ガゼボのエデンローズと大物のニュードーンの剪定&誘引をしました。



エデンローズ(誘引後)

エデンローズは今年は台木の野バラが出て来て、穂木を脅かす勢いでした。

それなので台木はゲンコツ部分からしっかり切りました。

5月のエデンローズです。



小さい蕾は台木の野バラです。

こんなに出て来てしまったから、穂木が消えちゃうのではと思いました。

でも、なんとか生き残ってホッ!





こちらはニュードーン。


Before

横に長~く伸びているので、枝の取捨選択と誘引にも時間がかかりました。

でも、終わってスッキリ!


After

重い腰を上げるまで時間がかかるのですが、

作業を始めると終わるまでやめられなくなって、

夕方薄暗くなってからやっと仕上がりました。

そう言えば、草取りも取りかかるまで億劫ですが、

始めちゃうと止まらなくなりますよね?



(5月29日)

来年もこんな風にたくさん咲いて欲しいわ~!ダブルハート



まだたくさん咲いていて剪定できないバラの1つ、マゼンタの秋からの様子です。


(10月28日)



(11月1日)

暖かいうちは赤が強く出ていましたが、

秋の深まりと共にマゼンタ色になって来ました。


(11月27日)





切り花にして飾るといい香りが部屋に漂います。



マゼンタの剪定作業はもう少し経ってからになりそうです。



応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村


ついでにこちらもポチッとお願いします。↓

人気ブログランキング

 
 
     星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください! 星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.13 17:49:54
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.