1783640 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.02.22
XML
カテゴリ:バラ
時折薄日の差す曇りの日になりました。

昨日は汗ばむくらいの陽気になり、

庭に出て、雑草取りをしました。

冬草は根がすごいし、そろそろ夏の草も出てきました。

今年の冬は暖かかったから、

雑草も勢いが旺盛になるのでしょうか?

雑草だけを専門に食べる虫などがいたらいいのに。


さて、今日は去年の5月に撮りためて

まだアップできなかったバラをいくつかご紹介です。

まずは花見小路。


(2019年5月18日)

フリルのようなピンクの花びらが愛らしいF&Gローズ。

我が家にやってきて6年経ちました。


(2019年5月18日)

やや繊細なイメージのF&Gローズですが、

今のところ元気に育っています。


(2019年5月19日)

お花の真ん中にグリーンアイが見える時があって

とてもキュートなバラです。


(2019年5月22日)



そして、こちらはフレグラント・アプリコット。


(2019年5月18日)

アメリカ生まれのフロリバンダのバラです。


(2019年5月22日)

迎えて9年を過ぎて、今年、10年目になります。


(2019年5月22日)

四季咲きで、よく咲きます。

秋に迎えて翌年は全く香りがしませんでしたが、

2年目には芳香を漂わせるようになりました。


(2019年5月23日)

今年も元気に香ってほしいです。ダブルハート


ついでにもう少し。


ボレロ(2019年5月18日)


シューラ・ネージュ(2019年5月23日)


セシル・ドゥ・ボーランジェ(2019年5月18日)

あと2カ月くらいしたら咲き始めるバラもあるでしょう。

この開花を待ちわびる時期も楽しいですね。音符 音符 音符


来週月曜日から5日間出かけます。

その間、ブログはお休みします。

帰ってきたらまた皆様のところへお邪魔させていただきますので、

よろしくお願いいたします。手書きハート



応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村


ついでにこちらもポチッとお願いします。↓

人気ブログランキング

 
 
     星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください! 星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.22 10:55:06
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.