1623468 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たかさんの書斎

たかさんの書斎

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.11
XML
カテゴリ:日記


 おはよう  今朝も晴れ



更紗灯台(さらさどうだん)です
花びらの先端に薄紅の更紗模様があるところから名づけられました
更紗模様とはもともとはインド模様のことなのですが、もう少し詳しくお話しましょう
同じ紋様が繰り返し増殖していく様式は、輪廻転生のように無限に再生する生命観を表現したものといえるでしょう
一般的には東南アジア系の模様の総となっていまです
江戸時代にインド・ジャワ・ペルシア・シャムなどから渡来した綿布のことで、人物・鳥獣・草花・幾何学模様などを織り込んだり書かれたりした異国情緒豊かな綿布のことです
ポルトガル語の(saraca)に由来するそうです
この繰り返しの模様が日本の小紋柄に似ていることから、同じように鹿革に顔料で模様を捺染(なせん)するこの技法を更紗技法と呼ぶようになったといわれています
捺染とは現代風にいうならプリント柄でしょうか
風鈴躑躅(ふうりんつつじ)なんて言う風雅な別名もあります
ふつうの灯台よりは半月から一ヶ月ほど遅れて咲き出します
当然のことながらドウダンツツジとはご親戚の関係です
二枚目は海南更紗灯台(かいなんさらさどうだん)
更紗灯台躑躅の赤花なので紅花灯台(べにばなどうだん)と呼ばれることもあります
更紗灯台の変種と言われています







今日は記念日がない日なんです
むかしむかし若い頃付き合っていた人のお誕生日 忘れて居ないよ おめでとう
何にも無ければ、今夜は二人でお気に入りのモーゼルなんか飲んでいたかもしれなかった

鵜飼い開き 岐阜県長良川の鵜飼は5月11日から10月15日まで行われる

 ☆朔太郎忌 大正・昭和期の詩人、萩原朔太郎の1942年の忌日。

 ☆たかし忌,牡丹忌 俳人・松本たかしの1956年の忌日。



330年 コンスタンチノープルがローマ帝国の首都になる。以来1453年にオスマン帝国に征服されるまで帝国の首都に
708年 銀銭「和同開珎」を鋳造。日本初の国産貨幣。8月に銅製の実用通貨を発行
745年 聖武天皇が都を平城京に戻す
1183年 礪波山の戦い(倶利伽羅峠の戦い)。越中加賀国境の倶利伽羅峠で木曾義仲が平惟盛軍に、牛の角にたいまつをくくりつけて放つ「火牛の計」で大勝
1274年 日蓮が信奉者の招きにより鎌倉を去り身延山へ
1576年 安土城天守閣が完成。織田信長が岐阜城から移る
1874年 官設鉄道・大阪~神戸が仮開業し1日8往復の運転を開始
1891年 大津事件。滋賀県大津で、来日中のロシアのニコライ皇太子が沿道警備の津田三蔵巡査に斬りつけられる
1912年 逸見次郎が竹製計算尺の特許を取得
1912年 信越本線・横川~軽井沢の急勾配区間に電気機関車が登場
1922年 毎日新聞社が点字による日刊新聞「点字毎日」を発刊
1928年 ニューヨークでテレビ放送が始る
1931年 オーストリア中央銀行が破綻。ヨーロッパ経済恐慌に
1937年 大阪・御堂筋の拡張工事が完了。幅5.5mの道路を44mに拡幅
1939年 ノモンハン事件。満洲国とモンゴル人民共和国の国境ノモンハン附近で満洲国軍と外蒙軍が衝突。9月まで関東軍とソ連軍との戦闘が続く
1947年 長良川で5年ぶりに観光鵜飼いが復活
1949年 国連総会でイスラエルの加盟を承認
1949年 シャムが「タイ王国」に国号を変更
1950年 国鉄が東京~大阪の特急「はと」を運行開始
1955年 国鉄宇高連絡船・紫雲丸が貨物船に衝突し沈没。修学旅行中の児童ら168人が死亡
1960年 ナチスのユダヤ人虐殺の責任者アイヒマンが、逃亡先のブエノスアイレスでイスラエルの諜報機関により逮捕
1963年 坂本九の「上を向いて歩こう」がアメリカで「スキヤキ」として発売
1970年 松浦輝夫と植村直己が日本人初のエベレスト登頂に成功
1977年 大阪大学文学部で非常勤講師フィリップ・ベーダが「ジーパンの女の子は出て行け」と発言。抗議の女子学生が教室に押しかけ、25日ベーダは辞任を表明
1979年 「無限連鎖講防止法」(ねずみ講防止法)施行
1985年 イギリスのサッカー場でスタンドが炎上。死者50人以上
1995年 核拡散防止条約(NPT)再検討・延長会議が無期限延長を採択
1995年 佐渡トキ保護センターが鴾の人工孵化を断念。日本産鴾の絶滅が確定
1995年 日大登山隊が未踏のエベレスト北東稜ルートの初登頂に成功
1997年 IBMのコンピューターディープ・ブルーが史上はじめてチェス世界チャンピオンのガルリ・カスパロフを破る
1998年 インドが24年ぶり2回目の核実験を実施
2001年 熊本地裁が、国のハンセン病政策は違憲であったとして国に患者・元患者に対する賠償を命じる初の判決
2005年 第一回南米・アラブ首脳会議、「ブラジリア宣言」を採択して閉幕
2009年 小沢一郎民主党代表が公設秘書逮捕を受け党代表を辞任
宇宙世紀0087年 エゥーゴ、地球連邦軍本部ジャブローに降下作戦を開始


483年 ユスティニアヌス1世 (東ローマ皇帝) 生、(Justinianus I, ~565/11/14)
1888年 ア?ヴィング・バーリン生、米:作曲家《ホワイト・クリスマス》(Irving Berlin, ~1989/9/22)
1904年 サルバドール・ダリ生、スペイン:画家(Salvador Domenec Felip Jacint Dal? Domenech, ~1989/1/23)
1905年 ミハイル・ショーロホフ生、ソ連:小説家《静かなるドン》(Mikhail Aleksandrovich Sholokhov, ~1984/2/21)
1924年 ヒューウィッシュ生、英:電波天文学者,パルサーを発見(Antony Hewish)
1924年 高橋光常生、動物写真家
1958年 久米小百合(久保田早紀)生、歌手
1978年 レティシア・カスタ生、仏:俳優・スーパーモデル (Laetitia Casta) 「歓楽通り」見ましたよ~
1988年 橘くらら生、女優 

1869年 土方歳三没、剣客,新選組副長(1835/5/5~)五陵閣戦争で流弾に当たり死亡
1942年 萩原朔太郎没、詩人《月に吠える》《青猫》(1886/11/1~)
1961年 小川未明没、小説家,児童文学者《赤いろうそくと人魚》(1882/4/7~)
1967年 轟夕起子没、俳優(1917/9/11~)
1975年 梶山季之没、推理小説家《赤いダイヤ》(1930/1/2~)
1992年 いずみたく没、作曲家《女ひとり、見上げてごらん夜の星を、ベッドで煙草をすわないで 》(1930/1/20~)
2009年 三木たかし没、作曲家《津軽海峡・冬景色》(1945/1/12~)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.11 04:08:16
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

zoro17

zoro17

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.