098169 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

100名城とグルメの旅

100名城とグルメの旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ずっちゃん313

ずっちゃん313

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:出雲大社から松江へ 宍道湖に面した道の駅です(11/30) cheaper viagra levitra cialisacquisto o…
http://viagraky.com/@ Re:出雲大社から松江へ 宍道湖に面した道の駅です(11/30) abusar del viagra &lt;a href=&quot; <s…
グッチ バッグ アウトレット@ ipbcxtkg@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) グ…
ずっちゃん313@ Re[1]:神戸DE清盛♪ 清盛ゆかりの地を巡りました(06/28) ちゃごさん >いろいろまわられてて楽しそ…

Freepage List

Headline News

2012.10.28
XML
2012.10.23
四国八十八か所のゴールは高野山奥の院

お大師さんが入滅されていらっしゃる場所です

この日の天気予報は雨

しかし、夫の実家の両親や姉に言ってあるので、予定を変更するわけもいかず出発

家を出るのが遅れたため、通勤ラッシュの間只中でした

結局5時間近くかかって実家に到着

おいさつもそこそこに高野山へ

高野山の雨はさらに冷たく冷え込んでいました

にもかかわらず、団体客がたくさん!

さすが世界遺産は違います (@_@;)

人波を縫うように進んで奥の院へ

弘法大師が眠っておられる所です

橋が架かっていてそこから先は厳粛な場所

禁煙・撮影禁止など書かれた立札が立っていました

あちらこちらでガイドさんが案内しておられます

私たちは邪魔にならないようにお経をあげ、納経所へ急ぎます

一か所空いていた所を埋めていただいて完成!

夫はホッとした様子でした

書いてくださった方が、表装について教えてくださったので、

駐車場の近くのお店へ行ってみました

生地が色々あり迷います

お値段は50000円ぐらいが主流

お高いです・・・

桐の箱と送料サービスと、箱書きを高野山でしてくださるということで、

こちらにお願いすることにしました

出来上がりが楽しみです♪

さて、遅いお昼ご飯にしましょうか

探すのも面倒なので、駐車場のすぐ前のお店へ (笑)

一階はお土産屋さん

二階にレストランが2軒ありました

私たちは和風ラーメンみやまさんへ

夫はちゃんぽん定食1000円

私はラーメン定食900円に決めました

そこへ赤ちゃん連れの若いご夫婦が「子供用の椅子ありますか?」と入って来られました。

高野山では赤ちゃん用の椅子があるお店が少ないのでしょうね

何と言ってもお年寄りの町?ですから (笑)

長椅子のようになっているので、そちらでということでしたが、

案の定、転んで頭をぶつけていましたね

いつもベビーチェアで自由にご飯を食べているので、危機感がないのかもしれません

便利なようで、感覚を鈍らせているのでは?

便利になって失くしているものも多いでしょうね

カーナビに頼るので、地図を見られなくなりそうだし、計算は電卓でしてしまうし・・・

などと思いながら食べたラーメンは・・・ぬるい!!

麺が伸びてる・・・

写真を撮っていたから?

それにしては伸びすぎです

夫のちゃんぽんはあんかけになっているので、いつまでも熱々

野菜もたっぷりで美味しかったです

麺が太いので伸びても美味しい

こっちが正解でしたね・・・

寒~い高野山では、熱々ちゃんぽんがありがたかったです (*^^)v










みやま中華料理 / 高野山駅極楽橋駅紀伊神谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.28 14:36:58
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ipbcxtkg@gmail.com   グッチ バッグ アウトレット さん
カッコいい!興味をそそりますね(^m^) グッチ バッグ アウトレット http://gucci.kanpaku.jp/ (2013.03.12 09:45:19)


© Rakuten Group, Inc.