042313 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不可能を可能に。

不可能を可能に。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 24, 2008
XML
カテゴリ:■Diary■
今日は真面目なお話をします。


いつもここに訪れてくれる皆さんに、少しでも私のことを知ってもらいたくて。


でも「いや、別にそんな詳しく知りたくないし」って人は全然読まなくて結構です。


2人くらいのお友達にはちょろっとお話しました。


あまり重く受け止められると、次回私に会うときになんて言ったらいいか


困ると思いますので、軽い気持ちで読んでくれれば、と思います。











「AC」って知ってますか?


「アダルトチルドレン」のことです。


Wikipediaなんかで見てみると、


機能不全家庭で育ったことにより、成人してもなお内心的なトラウマを持っている人のことを指す。


ですって。


ちなみに「機能不全家庭」というのは、


家庭内に対立や、不法行為、性的虐待、心理的虐待が存在する家庭


なんだそうです。


私の育った家庭は、機能不全家庭でした。


どんな家庭だったかって言うのは、言いたくないので言いません。


たとえ言ったとしても、私の家庭で育っていない人には分からないと


思いますので・・・・・・。


あ、ちなみに性的虐待はありませんでしたので、ご安心下さい(笑)!













昨年、眠れない日が続いたことはここでも以前書きました。


その後、初めて心療内科に行きました。


カウンセリングも初めて受けました。


私はこういった「心の病気」とは無縁だと思っていたので、


正直カウンセラーさんとのお話も適当に答えていました(笑)


その時にカウンセラーさんに指摘を受けた、というか、このACという


言葉を教えてもらって、あまりにも自分に当てはまっていたので


怖くなりました。


それ以来病院へは行ってません。体の症状は時々眠れないってくらいなので。


でもやっぱり不安だったので色々とネットで調べていると、このサイトに


出会いました。 心理オフィスステラ (←悲しみ~を教えて~♪ではないよ・笑)



ACについてあまりよく知らない方は是非読んでみて下さい。


でも読むのであれば、必ず全部読んで欲しいです(私の希望ですが)。







まっ、総じて言えることは、日常生活に何ら問題はないので、


様々な病気で苦しんでいる人達と比べたらなんてことないってこと。


毎日、朝起きて、会社に行って仕事して、週に2日学校に行って、


ごはん作って、お風呂入って、寝て・・・・・・。


特に問題ないでしょ?






あと、強迫性障害な所もあります。


これも昨年から自覚症状があります。


でも旦那がいると大丈夫なんですよね。


旦那が昨年から全国出張が増えたのが原因?


(俺のせいかよ!って怒られるとイヤなので言ってませんが)


これも異常とまで行かないし、家の中で起こる症状ばかりなので


社会生活の上では問題なし。







とりあえずカウンセラーさんに言われたのはこれくらいです。


もっと時間をかけてお話すれば、もしかしたらもっと色々と出てくるのかも。


それもイヤだなぁ・・・。でもこれって現実から逃げてることになるのかなぁ?





考え出すと無限ループになるので、今日はこの辺で。


最後まで読んで下さった方、ありがとうございました(o^∇^o)ノ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 17, 2008 12:41:45 PM
コメント(11) | コメントを書く


PR

Profile

smile@ゆうき

smile@ゆうき

Category

Recent Posts

Comments

ユキ 。@ Re:旅の記録~道東~(07/21) うっわ~綺麗な景色っっっヾ('▽'*) 北…
ほなしず@ 行きたいな~ ここ十数年、まったく行けてない北海道。 …
smile@ゆうき@ >かんちゃん 久しぶり~! 今年に入ってずっと体調が…
かんちゃん@ 暑い! この暑い本州を出て、私も北海道旅行がし…
stargazer1701@ ご無沙汰です~m(_ _)m オーラスいらしたんですね!! 羨ましい…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.