275055 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スウェーデン住宅でナチュラル快適生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
マイホームが建って半年。庭に植えた芝生も青々としてきました。芝生が青くなると我が家のイメージもかなり良くなりました。

庭のほとんどは、群馬県前橋市にある外構屋「TAMURA」さんに作ってもらいました。スウェーデン住宅のような輸入住宅にあったアールを使った素敵なつくりになっています。それだけでも満足なのですが、住んでみるとやりたいことが沢山見つかるんですね。「道路から庭が見えないように目隠しを作りたい」とか「イングリッシュガーデンのように植物に囲まれた庭にしたい」などです。しかしどれをやるにもお金が沢山かかるんです。なのでやることをしぼって徐々に庭作りをやっていこうと思っています。

それでとりあえず庭の裏側の整備をやることにしました。そこは陽があたらないところで、土がむき出しになっていました。見栄えもわるいのですが、雨の日に泥が跳ねて家を汚すんです!なので、土がむき出しになっている部分にカラーストーンをまくことにしました。色はピンクです。カインズホームで一袋10キロ358円を20袋買ってきました。合計200キロです。家の裏側は8平方メートルはあるかとおもうのですが、200キロでは足りず、さらに20袋を買って来てまきました。あわせて1万5000円ぐらいはかかったのではないでしょうか!結構馬鹿にならないねだんです。でもストーンをまいたおかげで家全体が明るくなりました!家がさらに良くなって行くのを知るとやめられなくなりますね!!家作りは建っ
てからでも充分に楽しいです!あ~楽しい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.08 16:22:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.