275046 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スウェーデン住宅でナチュラル快適生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.07.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
とても暑い日が続いています!湿度が高くて、少し動くととても汗をかきます。

夏が不快に思うのは(不快に思わない人もいるかも!?)暑いからではなく、みなさんも知っているとおり湿度が高くてジメジメしているからでしょうね。各家庭では嫌なジメジメした夏を乗り切るために様々な湿気除去対策をしていることだと思います。除湿剤はもちろんエアコンのドライモードを全開にしているでしょう。我が家の湿気対策はエアコンのドライモードのみです!それでジメっとした感はすぐになくなります。後、窓は湿度がある時は絶対に開けません。何故かというと湿気を含んだ空気が家の中に入って来てしまうからです。今は24時間換気システムで窓を閉め切っていても空気の流れは出来ています。だから窓を開けない方が良い空気が自然に入って来て良いんですね!窓を開けすぎることによって余計、湿度を
含んだ空気を取り入れてしまいます。

機密の高い家は、家の隙間があまりないので冷えた空気が簡単に外に逃げることがなく涼しさを保ちます!だからエアコンの効率が良く、電気代がかからず冷えた状態が続くわけですね!

断熱性も弱いと家が暖められてエアコンの効率がわるくなります。だからエアコンがきく効率的な家にするには高機密・高断熱の外断熱工法がおすすめです!!
我が家はエアコンを24時間つけていますが、ナチュラルな室温でとても快適ですよ!夏でも電気代はとても安いです!

これから家を検討なさっているかたは家の安さやデザインだけではなく快適性をこだわってみるのもいいと思います。一生住み続ける家ですから快適に暮らせることにこしたことはありませんから!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.25 14:11:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.