1234911 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サンセットヒルの愉快な仲間

サンセットヒルの愉快な仲間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ロートルレーサー

ロートルレーサー

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

2017年01月29日
XML


今年の春に購入したレミントン20番口径のリピーター銃。

購入後の新規銃に慣れる為の射撃練習と、昨年の11/15日より始まった初猟日より今日までの出猟を含めての実射において、本日初めてオーバーホールしました。

銃を分解すると、実猟で山野を渉猟するために銃の機関部等ににゴミが結構付着しています。

分解後の銃の各部にパーツクリーナーを吹きかけゴミを除去します。
そしてパーツクリーナーを乾燥させて後に、分解した銃の各部にメンテナンスオイルを塗布して組み立てます。



銃の組み立て後に、市販の空撃ち薬莢を入れて引き金を数回落とし、薬莢の廃夾の確認をしてオーバーホールの終了です。

世界一厳しい銃規制のわが国でも、申請すれば身辺調査後に所持できる猟銃ですが、好きな射撃に狩猟にと楽しみ、その間に行う銃のメンテナンス。

これぞ男のロマンと、メンテナンスを終えた銃見つめて、しばし感無量です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月29日 19時24分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[クレー射撃.エアーライフル./実猟.猟犬&ナイフ] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Category

Comments

ロートルレーサー@ Re[1]:認知症になる理由は?(05/28) 元お蝶夫人さんへ お蝶さん、こんばんわ…
元お蝶夫人@ Re:認知症になる理由は?(05/28) ロートルレーサーさん こんばんは(*^。^*)…
ロートルレーサ―@ Re[1]:ナイフコレクション(^^)。(10/21) masaking USAさんへ コメントありがとう…
masaking USA@ Re:ナイフコレクション(^^)。(10/21) 初めまして。 かなり古いブログですが、未…
ロートルレーサー@ Re[1]:射撃場ダグアウト内の姿見鏡について(05/20) ロートルレーサーさんへ ヤフー知恵袋か…

Archives

・2024年06月
2024年05月
2024年04月

Favorite Blog

熱中症になりかかり… New! 元お蝶夫人さん

幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん
シゴト・好きなコト… yoshmatsuさん
お買い得 837766さん
煩いブログ アヒルトン・セラさん

Headline News


© Rakuten Group, Inc.