2176986 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜
2015年10月09日
XML


赤・白・黄色
三色の彼岸花咲く稲渕の里、今真っ盛り!

DSCF5603.JPG

前回のブログの一週間後、9月25日に再度、明日香村の彼岸花を見に出掛けました。前回は女房殿の車で出かけたのですが、今回はリュウちゃんの単独行です。

今日は目いっぱい明日香村を遠足しよう!

午前9時ちょっと前に法隆寺を出発、午前10時ジャスト、近鉄橿原神宮前駅着、
ここから徒歩で明日香村を一周しようとする計画です。
当初の予定は以下の通りです。

橿原神宮前駅~甘樫の丘~石舞台~稲淵地区~石舞台(昼食)~亀石~天武・持統陵~鬼の俎板・鬼の雪隠~欽明天皇陵(吉備姫の墓:猿石)~高松塚古墳~益田岩船~橿原神宮前。

う~ん、ちょっと無謀な計画かな?
まあ、行けるところまで行って見よう。


甘樫の丘の麓から石舞台への道端の赤い彼岸花、先週はまだ「五分咲き」だったのに、早や「枯れ始め」、彼岸花の命は桜より短いのですね。少しガッカリしました。
彼岸花の代わりに、蘇我入鹿の首塚の前のコスモスの写真をUPします。

DSCF5581.JPG

橿原神宮前から石舞台までは約1時間、石舞台から明日香村の彼岸花の本場、「稲渕地区」までは約40分、

稲田地区に入りますと、彼岸花の咲いている道沿いに名物の「案山子ロード」があります。
下の案山子は、今年の案山子コンテストで最優秀賞を獲得した「早乙女」です。

DSCF5594.JPG

名物の巨大案山子の近くに可憐な案山子がありました。この案山子、美人が好きなリュウちゃん、一発で「お気に入り」になりました。タイトルは「かかしのかし子さん」
、特別部門の佳作に入賞したそうです。

DSCF5598.JPG

案山子ロードを抜けたところに、稲渕のメインの彼岸花の見所があります。

夢にまで見た三色の彼岸花、ここには全て咲いている!

DSCF5624.JPG

DSCF5619.JPG

DSCF5607.JPG

DSCF5605.JPG


暫し稲渕の彼岸花を楽しみ、石舞台を見下ろす丘の上で昼食、

プファ~、ビールが旨い、石舞台が眩しい!

DSCF5638.JPG

おや?石舞台の右手後方に「二上山(にじょうざん)」が見えるぞ、
懐かしいな、リュウちゃんが15年住んだ所だ。近所に住んでいた「吹石一恵」ちゃんを思い出したぞ、

この度、福山雅治と結婚した吹石一恵ちゃん、実は以前、リュウちゃんの家から徒歩3分の「ご近所」に住んでいたのですよ!
彼女のデビューに少し関わったリュウちゃん、二人のご結婚を心からお祝い申し上げたいと思います。

下の写真はデビュー直後、15才の吹石一恵ちゃん、リュウちゃんの一番好きな写真です。


吹石一恵ちゃん、いつまでもお幸せに!

DSCF5901.JPG

(映画「ときめきメモリアル」フォトブック(撮影:河野英喜)より転写)

昼食を終えて午後の予定のコースに向かいました。
「亀石」の下にも、少し彼岸花が咲いていました。

DSCF5646.JPG

亀石から天武・持統陵に上る小道の横に「蕎麦の花」が咲いていました。

DSCF5647.JPG

下の写真は、天武・持統陵から鬼の雪隠に向かう小道の横の柿の木の下に咲いていた白い彼岸花です。

DSCF5650.JPG

公園として整備された高松塚古墳の周囲にも白い彼岸花のスポットがあります。

DSCF5662.JPG

DSCF5668.JPG


高松塚古墳を出たのが午後3時、少し疲れ、よほど最寄りの「飛鳥駅」から電車で帰ろうと思いましたが、ビールの酔いに任せ、最終目的地の「益田岩船」まで行ってみることにしました。

飛鳥駅から歩くこと約1時間、益田岩船の近くまで来た筈なのに、標識が見つかりません。通りがかりのオジサンに聞きましたところ、
「すぐそこだよ」と親切に教えて頂きました。
「道は少し険しいし、草も刈っていないので、マムシに注意して下さい」

教えられた山道を登っていきますと、


ドーン!

前方の竹藪の中に、見たことが無いような巨石が現れました。

DSCF5671.JPG

「益田岩船」、飛鳥最大の謎の石造物、推定重量160トン(石舞台の上部2つの巨石を合わせた重量よりも20トンも重い。

大迫力だ!
しかし、何のために造られたのだろう?
こんな巨石をどうやってこんな山の上に引き上げたのだろう?

DSCF5674.JPG

益田岩船ショックに酔いながら出発点の橿原神宮駅に着いたのは午後5時ジャスト、

う~ん、今日の遠足、予定のコースを全てクリア、
大満足だ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月09日 16時53分50秒
コメント(21) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.