175852 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

熱帯香粧館

熱帯香粧館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2006.03.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ホッカイドーブレッド&シャムロックファームのミルクが朝ごはん。
気合いも入ったところで、お気楽にコスメチェックへ足を運ぶ。
古本は数冊引き取ってもらい、新たなる数冊は、たっぷりめに仕入れてやれ嬉し。
ぐずつきがちのお天気だけど、出がけに甘いもの食べて、しっかり糖分補給した姐やんは機嫌良し。

そんなところで、今日は楽ちん手巻き寿司。
アボガド&カニのカリフォルニアロール、スモークサーモン&クリームチーズ&スライスオニオンのフィリーロールは、相方と子1の好み。
お刺身にいくらに、引き割り納豆+かいわれ菜、花鰹+梅肉+青紫蘇もハズせません。
出汁巻き卵は、やっぱり子2のリクエスト。
緑茶もたっぷり愉しんで、脳内冴えわたった気分の姐やんよ。
リラックスしたいときは酒だけど、しゃっきりしたいときは茶に限るわね。

翌日も曇天ナリ。
でも平気。
裏玄関ポーチにピクニックチェア持ち出して、客分犬の胡蝶姐さんや、我が家のティミー君や、うさぎ達と戯れてのどかに過ごす。
子等と手分けして、動物達一挙にまとめて、シャンプー&グルーミング祭り。
「ディナードウスル?」
と、相方に催促されたって
「あい にーど ていく あ ぶれいく」
と、ペットテラピー効果なのか、デヘデヘ笑っていられるの。

では出かけましょうかということになり、急な申し出だったので、姐やんは一応、眉毛&マスカラだけはカタチだけでも、応急処置を施してみましたね。
アロハタワーあたりは、なんだか久しぶりな気がします。
「チャイズアイランドビストロ」さん。
おお~、パシフィックリムってやつだわね。
本日のエンターテイメントは、ハワイアンの大御所カジメロブラザーズ。なんて素敵な、深みのあるアロハヴォイスなんでしょう。
姐やんすっごくお腹すいてた。
サービスディナーロールに付いてきたピーナッツソース、お皿まで舐めそうな勢い。
メニューには、アヒルさんやカエルさんも満載ね。
で、モンゴリアンラム ブランデーデミグラスソースという、子羊さんを私はチョイス。
ちゃんと手順踏んで、上手にお料理してあるラム肉は、頬っぺたトロロンな感じに、ほんとうに美味しい。
姐やんは、ビーフよりも好きなんデス。
相方のお皿のポークグリルは、鮮烈なハーブの香りに誘われる。
切り分けて優雅に盛られている、ラムフロックの骨を、しまいにゃ手掴みで味わっている姐やん。
こんな私を、今は誰も見ないで。
お願いだから、どうかそっとしておいて。(笑)
あまりにも嬉しそうに美味しそうに食べていたのでしょうか、オーナーシェフの方自らが、お皿を下げたあと、笑顔でウェットタオルをくださいましたです。
ソースのついた、ひとさし指と親指を、幸せそうに舐めていた姐やんを、オーナーあなたはしっかり見ていらしたのね。
は~、お腹いっぱい、姐やんハッピ~。

それからノルウェージャンウィンドの船出を、アロハを叫びながら見送って
ふとその隣りを見たら、故郷からの実習船の甲板で、少年たちが、何故か獅子舞踊りの練習をしているのが目に入る。
「ふるさとの、訛り懐かし、そを聞きに、アロハタワーにいきました」
そういう状態ね。(笑)
ああ故郷のロゴマークも懐かしい。
お国訛りを、超久しぶりで耳にして心絞られたついでに、お腹もちょっと消化がススんだのか
ジェラテリアウノさんでホワイトチョコレートのジェラート買って、歩き喰いしながら、さらに郷愁にひたりましたのです。

そして、腹ごなし&散歩がてらに、ピアの公園までジェラート片手にとことこ歩く。
美しくライトアップされている、ホノルルに寄航中のクウィーンマリー2。
豪華客船の優美な姿に、人々が集まってきているよ。
ちょっとした宵宮祭り状態のにぎやかさ。
………
日本で船舶は、ナントカ丸って男性名詞なのに
どうして英語ではsheとかherって、女性名詞なのかしら?
男が船で、女が港でしょ日本では。
外国では、船の舳先に女性像とかほどこしてあるからかね?
外国では女が船なら、男はなに?
櫂?舵?錨?
防波堤?テトラポット?潮害防備保安林?
姐やんの、素朴な疑問ってヤツですこれは。(笑)

夜の出航だというクウィーンマリー2の霧笛に、相方と二人ダッチショコラ啜りながら、じっと耳をそばだてていたのです。
今宵、出船のクウィーンマリー
いつの日か、乗船したし宝船。

※ところで「ちょうがいぼうびほあんりん」って、アナタは三回繰り返して早口で言えますか?
姐やんは、言えなかったのよ子供の頃に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.03 23:32:15


Headline News

Comments

鳳珠@ Re[1]:CLARINSの「Instant Smooth」(02/06) lumi6765さん >もうさっそくHP行ってみ…

Favorite Blog

プーさん大好きな忘… 春咲詩音さん

© Rakuten Group, Inc.