175789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

熱帯香粧館

熱帯香粧館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2006.03.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おおおおおっ…!
コレはすごいっ!
いやはやなんとも、コレはまったくすごいわねっ!

それは、HELENA RUBINSTEINの
「SPIDER EYES MASCARA BASE」と、「LASH QUEEN MASCARA」よ。
睫毛が、憧れのバッサバサ状態になるじゃない。
もし男性にウィンクしたら、風圧で、コロッと飛んでっちゃうんじゃないだろか?
(ちなみに相方は、ビクともしなかったが)
この、カールアップの底力。
鏡に映った眼差しが、我ながら別人のようである。
女に生まれて、ああ良かったとしみじみ浸る瞬間。
きっとニューハーフのヒトだって、この仕上がりは嬉しいよ。
………
おぅおぅおぅおぅ~っ!
(↑喜びのため、思わずオットセイの鳴き声。ヒレもバチバチ打ち合わせてる)

鶏肉入りピリ辛きんぴら牛蒡&椎茸塩焼きおろしポン酢&カリカリ焼きたらこ&細切り豚肉+筍とえのきの、レモンバター醤油炒め&佃煮に練り梅に
で、土鍋でコトコト、体にやさしい白粥なんか炊いてみた。
粥を好まぬアナタのために、にがり少々で炊いた白飯は別づくり。ほれ小松菜の御味噌汁もいかがです?
………
女の立場から、家庭内を采配するのって、ほんとエンターテイメントも兼ねたサービス業務だわよねぇ。(笑)


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


翌日。
お雛祭りガールズデイにつき、サービス業務窓口、テンポラリークローズド。
ローカルチックなキャフェで、のんびりゆったりコーヒーブレイク。
女雛の姐やんは、ほっと寛ぐ。
明かりをつけましょぼんぼりにぃ~。
お花をあげましょ桃の花~。

その後、お内裏様の相方は、ラウラウやロミサーモンを注文。
この女雛、白酒の代わりに、ラム&ソーダをひっかけて
菱餅や雛あられの代わりに、プエルトリカンフードのパテレと、ディープフライソフトシェルクラブ&トスサラダをいただきます。
無理矢理に、なんとか桃の節句に持っていこうにも、やっぱちょっと苦しいな。(笑)

そんな春節句の宵にふさわしく、選んだ映画は「The exorcism of Emily Rose」
(え?じぇんじぇんふさわしくナイと?)
デザートの、チョコレートマカデミアナッツパイも、ぐっと喉元に詰まりそうな恐ろしい内容。
でもただのオカルトホラーじゃなくって、ヒューマンドラマだった。
エメリー役の女優さん、目元イッシキサエ似で、それに薄っすら、ローレンスフィッシュバーンを振りかけたような容貌。
この人の演技力、天性のものでしょうか。カナダの北島マヤみたいだ。その怪演が凄まじい。
来年の、ベストリーディングロールアクトレス、オスカーはこのヒトにやっちゃくれまいかアカデミー?
ここまで極まった演技をスクリーンに晒してしまって、今後のこの女優さんジェニファーカーペンターへの、新作オファーはどうなっていくのだろう?
で、女弁護士役のロ-ラルネー、カツゼツのキレが素晴らしい。
このヒトのように姐やんも、日常英会話がこなせないものか。
ローラのキメの最終弁論の台詞が聴きたくて、二日続けて繰り返し、なんだかんだと五回観た。
宗教的な悪魔と、人のもつ非情な残虐性&悪魔性の、両面が浮き彫りね。
悪魔はたしかにいる。
そこらへんにもうようよと、そりゃもうごまんといる。
厄をいっぱい振り撒いて、どんなに撥ねつけたって、とにかく隙を見つけたら、抜かりなくとり憑こうとしてみたり。
気をつけよう。
そんな悪魔に、うかうかとそそのかされぬよう。
怖ろしいと思うのは、かくいう姐やんも、悪魔祓いが必要なときがたまにある。
PMSのときとかさ。(笑)
でもなるべく意識的に、いろいろ負の方向に引っ張られないように、心は澄ましておかなくちゃいけないな。
ガールズデイに、胸に痛く刺さる、秀作だったわねエメリーローズ。

ん~…。
文章構成に、これっぽっちも統一性がナイけれど、日記なんだからこれでよし。
うふふのふ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.09 08:20:16


Headline News

Comments

鳳珠@ Re[1]:CLARINSの「Instant Smooth」(02/06) lumi6765さん >もうさっそくHP行ってみ…

Favorite Blog

プーさん大好きな忘… 春咲詩音さん

© Rakuten Group, Inc.