347055 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ごまめ5824

ごまめ5824

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Category

Favorite Blog

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

[6/2] 二度目の「呉… New! ちゃおりん804さん

5月が一年で一番元気… まる 2005さん

福島~新潟~山形ち… 7usagiさん

hataやん、のブログ hataやんさん

Comments

ショウ1701@ Re:おふらす(04/24)  おじゃまいたしまする(--;    ま…
ごまめ5824@ Re[1]:おふらす(04/24) まる 2005さん ほんとご無沙汰して…
ごまめ5824@ Re[1]:おふらす(04/24) meron1104さん 大変ご無沙汰しております…
ごまめ5824@ Re:おふらす(04/24) ちゃおりん804さん 大変ご無沙汰しており…

Headline News

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.05.25
XML
カテゴリ:イベント
 先輩の奥さんが「日本華楽団」に入られてて、コンサートあるから見に行けへん? と誘われた。

 「二胡の生音聞きたぁ~い!」

 つう長女と二人でルンルン出かけて行った。 ^O^


 場所は、

 IMG_4225.jpg

 大阪国際交流センター。


 中国音楽(?)なので勝手に妖艶なイメージを描いてたんだけど… なんつうか、フルートにクラリネット、トランペットに打楽器とかあって、管弦楽団のバイオリンを二胡に置き換えたような感ぢ、かなぁ。
 で、今回は設立20周年の記念コンサートなのでゲストの方も数名居られたようだが、全く知識がないのでどう凄い方なのか、チンプンカンプン。 ^^;

 んでも、ちょっと感動したのが、 さくら さん(ちゃん?)の中国琵琶との協奏曲。
 高校2年生てのにもビックリ!

IMG_4230.jpg


 と、約2時間半、張連生さん(だったと思う)のアンコール「ふるさと」以外、初めて聴く曲に二胡の独特の音、とちょっぴり不思議な新しい感覚のコンサートだった。



 終了後はお決まりのように飲みに行くわけやけど…

「明日仕事やから、出来れば早く帰りたいねんけど」

 つう、長女。

「俺も仕事やで」(笑)




 そうそう、入門セットは意外と安い! ^^



 変な気おこすなよぉ。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.25 23:49:20
コメント(4) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.