523803 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チラシの裏の幻視録

チラシの裏の幻視録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あぁさぁ

あぁさぁ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年04月30日
XML
カテゴリ:原子力
こんばんは。

 持病の片頭痛がひどいので少しだけ。

原発運転再開で新潟知事が5月7日に起動試験容認表明へ

 やっと起動するのですね。良かった良かった。

 地震以降発生した9件の火災はいずれも原子力安全には全く関係のないものだったとは言え、業界の関係者として、現場工事監理の重要性を思い知らされました。
(「原子力安全には全く関係のないものだった」ことが理解できない方は、NUCIAでユニット名を柏崎刈羽、発生年月日を2007年7月16日から現在の日付までにして検索してみてください)

 しかし、火力や水力、送電・変電部門でも、倉庫の空調機やリース会社からのレンタル機器を点検しなければバランス悪いよなぁ・・・



 もうひとつ、柏崎刈羽関連の記事で「おや?」と思ったのが次の記事。

「危ない印象ない」運転再開のかぎ握る知事が柏崎刈羽原発視察

引用開始
 
 知事の同原発視察は、中越沖地震が発生した平成19年7月16日に、当時の安倍晋三首相らと訪れて以来。この日は、高橋明男所長らの説明を受けながら7号機の原子炉建屋や中央制御室、4月に火災が発生した倉庫などを見て回った。

引用終わり


 これまで泉田さんは「予断を持っては対応できない。」と言い続けていましたが、現場の復旧状況は全く見ていなかったのですね。
 もう少し早く現場の状況を見て頂きたかったところです。


 あぁ、頭が割れそうに痛いので寝ます。
 コメントへのお返事はまた明日。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月01日 01時32分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[原子力] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.