040437 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

13ニャンズとマゼンタ<第2部>

13ニャンズとマゼンタ<第2部>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月29日
XML
カテゴリ:●ニャンズ

 

それは、

今から2年前の
歳も押し迫った12月30日。


最年長のジュンにゃんと
アリスのアレルギーの処方薬を貰う為に
行き付けの病院で診察をしてもらい
何気に、抱き寄せながら「触診」してもらっていると、
胸に小さなデキモノが・・・

「これは、癌じゃないかしら?」

その一言から「今」が始まりました
猫の場合は殆んどが悪性腫瘍との事
我が家は
雄が5ニャン。
雌が8ニャン。

妊娠を防ぐ為に雄のみを虚勢手術をしてました
それは経済的にも5ニャンの手術費用が安く付いたのが理由です

でも

それは、大きな間違いでした。
雌にゃんは、左右に4対のオッパイが有ります
避妊手術をしないままだと
乳がん(乳腺腫瘍)と
子宮内膜炎の確率が人間に比べ何十倍も高い事を知りました

12月31日
我が家の雌・8ニャン全て「癌」に侵されていました・・・
歳が明けた1月6日から全ての雌ニャンの手術を決意して
壮絶な戦いが始まりました
毎週ごとに手術入院と通院治療の繰り返しです

1回の手術には首の下から股間まで30cm以上メスを入れて
片側4個のオッパイを摘出して縫合します

2回目の手術は4月に始まりました
2順目の最初は
ジュンちゃん
のん助ちゃん
タマちゃん・・・

そして
タマちゃん2順目の手術後4日目の4月25日朝
突然飛び跳ねて苦しみ・・・
わずか、数分で亡くなりました

これが、きっかけとなり
担当のお医者さんと何度も話し合い
残りのニャンコ2回目の手術を全て中止しました
手術の危険と辛さより、以後のクオリティの優先を決めたのでした


それと平行して
手術の始まった2月に「楽天ブログ」を始めました

ニャンコ達の生きた、あかし(証)
想い出創りの為です

でも、この2年間で、
タマちゃん
アリスちゃん
ナナちゃん を

亡くしました


今はミントを送ろうとしています
辛い毎日ですが、このブログで知り合った多くの皆さんに
支えられて、我にかえりました

ブログの仲間・亡くなった子供・ミントも
お父ちゃんの沈む姿は望んでいなのだと知りました

明るく、釣りが好きで
新鮮な、魚を食べさせてくれる
そんなお父ちゃんが大好きな事を・・・。

現在のミントは小康状態ですが
徐々に体重の減少と運動能力は落ちています。

でも

気持ちで負ける事無く、闘って行こうと思っています
皆さんの祈りの力と、温かい想いに後押しされて
精一杯頑張ってみようと思います。

それが、子供達の為だと信じて!

どうか飽きずに又、応援して下さい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月30日 00時49分52秒
[●ニャンズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.