4606082 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

torres8

torres8

Comments

 torres8@ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
 torres8@ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) ビーニャさんへ 浦島太郎です。懐かしいな…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:( photo )モデストーが持ってきたハモンイベリコ デ ベジョタを切るラウール(04/11) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
2006/03/04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
アンダルシア、Andaluciaのいいかげんな、落書きじゃないんです。

一見きちんとしたデュセルドルフの、普通の居住区の落書き(?)。

もともとスクワッターが住み着いていた建物なんです。



すぐ横で、ある、催しがあり、私たちが、この前を通った時に、

この奇怪な建物に、出っくわしました。



今は、ここに、芸術家(?)も、住んでいるとも言われてますが、どうなんでしょう。

ちょこっと、疑惑の目のアンダルシアのTorres8です。



よく見ると、気がつきますが、絵画(?)は、一人の作者のものではありません。

いろんな作風(?)の絵が同居しています。




四つ葉
普通、6階建て(屋根裏部屋)の建物の外壁に、改装のためのペンキを塗る場合は、

建物の周りに、鉄骨のパイプを組合せた、高いやぐらをめぐらせます。



高いやぐらを使うのは、日本でも同じでしょう?

では、スクワッターに、そんなお金が、あったのでしょうか?

それとも、窓から体を乗り出して、命がけで描いたのでしょうか?



《上右》
通りの前からは、巨大なシマウマがいるようにも見える。


《上左》
巨大なシマウマの反対側から、建物を見る。


《下右》
チーズやお菓子の一部に、窓枠なんかが、組み込まれている。

グリム童話のヘンゼルとグレーテルを、思わせる。



《下中》
男女の足の周りには、三匹の魚が見える。

上のほうの天使も空色の魚と一緒。



《下左》
細部を見ていくと、ちゃんと手抜き無しに、書いてある。

上のピューマは筆描き、下の構図は、スプレーで描いた画像。



四つ葉
だいぶ前に、著名な日本の画家と、ひょんなことから、知り合ったことがありました。

お酒がはいった画伯(酔うと、めちゃ面白い人)は、

売却用に簡単に(手抜き)絵画を描くことがあると、おっしゃった。




その時は一緒にケラケラと笑ってたんですが、

帰宅して、

『でも、それじゃぁ、モンマルトル広場の観光客用の油絵と同じになっちゃう』

と気がつきました。

やばい!




 四つ葉
画伯によると、日本人は、画家の名前で絵画を買うそうです。

『著名度、理屈から入っていくと、みなさん、ちゃんと、なっとく、なさいます』 

だ、そうです。



そういえば、我々は、本なんかでも、巻末の批評などを、

ちょこっと読んでから、買って読み始めたりすることも、多いです。



つまり、我々は、自分自身の感覚を使って判断することを、

極力避けているのでしょうか。



我々は、なんでも『あの有名な、、、』で頭を納得させてから、

行動を起こす(買ったり、評価したりする)ことが多いいようですね。






BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!



そっ、そこです、クリックしてやってネ!目がハート

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/09 07:33:27 PM
コメント(24) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.