32340396 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…
BTC@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) 元プロ野球選手だったと思いますが、現役…
kohu@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) みーこさんの書かれている通りだと思いま…
エミリア@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) wantonのブログさんによれば重曹が真菌に…
みーこ@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) 胃腸が弱い時の食事は、おかゆに梅干し。…

カテゴリ

バックナンバー

ニューストピックス

2012年01月03日
XML
カテゴリ:ミニストリー
サタンの本がないか探していたら、
ナント、自分の本棚にあった、

loading

西宮からこっちに引っ越してくる際、
95%、本は廃棄した、

投資関係/信仰書、その他、とにかく捨てた、

その残っている本にこれがあったということは、
やはり、それなりの本なのだな、(と解釈、)


本の巻頭言のタイトルが、

「誰もサタンのことは教えてくれなかった、」

まさにその通り、

神、キリスト、聖霊、弟子の働き、救い、贖い、---、
でも、サタンが抜けている、

なぜ、信仰を持ったのに、パッとしないのか、

この本には、今の自分にとって、
もっとも必要とする情報が詰まっている、


先に著者の結論、
(これは自分の考えていたことと符号する、)

「悪魔に立ち向かいなさい、
そうすれば、
悪魔はあなた方から逃げ去ります、」
(ヤコブ4-7)

意外と単純なのだ、

見えないものが、正体を見られたら、
その時点で、勝敗が決する、

勝利のキーは、視覚化にある、

 loading

人物を見ても解決などない、

かえって、混乱するだけ、

問題(人)の背後に、
常に、敵の存在を意識する、


(参考): サタンとは






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月04日 01時53分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[ミニストリー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.