32417846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555@ アーサさん 周波数治療は3年前、杉田歯科でひどかった…
アーサ@ Re:おなかの回復中は節食を(06/18) 私も下痢が1年半も続いていて血液・尿・…
tt555@ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555@ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…

カテゴリ

バックナンバー

ニューストピックス

2013年08月17日
XML
カテゴリ:健康

前腕の攻防の続き、)

前腕のしこりの箇所を見つけるテクで、
こちら、

loading

両腕を上げる、

普段とは違うポーズをとると、
一気に出てくる、

loading


自分の場合、(骨は特段、問題なかったが、)
やはり、筋肉が硬くなっている、

固い(痛い)箇所は、
上腕の骨に沿った部分、
及び、肩の周囲の筋肉、


 loading
手のしびれ。病院で腱鞘炎と診断されたが一向に良くならない。

腕橈骨筋、尺側手根伸筋に、筋肉疲労によって出来るトリガーポイントは、肘から下全体、特に手の甲側に痛みやだるさを飛ばす事が多く、Fさんの腕のだるさの症状と一致する。(中略)

また、小指側のしびれと撫で肩は関連性あるので、ーー、


なんでも、肩の形状は、
指のしびれと因果関係があるようなので、
肩付近のほぐしは必須みたい、


で、早速、寝っころんで、
(腕を上げた状態で、)
ほぐしはじめたが、案の定、痛い!

腕を下げている時には出てこなかった痛みが、
腕を上げると、出るわ、出るわ、


これに励まされ、ほぐしと共に、
こちらも合わせてやっている、


loading
腕から肩の緊張をゆるめます

ひじを90度に曲げ、手のひらを顔側に向けます。

そのまま4回ひじを後ろに移動させて肩甲骨を寄せ、胸を開きます。

その後、ひじから先の力を抜いて、
ひじを上下に動かして肩周りを40回ゆらします。

肩甲骨周りは、
骨と筋肉が錯綜しているわけで、
しこりも出やすく、
このしこりが、先端の指先に影響してもおかしくない、

 
loading
 
腕は肩甲骨についており、
腕を動かすことで肩甲骨がいろんな方向に動く。
すると肋骨が動き、背骨の付け根も動く。
だから上体をほぐすには肩甲骨を動かすといい。

オオ、
もっと、腕を上げる、
あるいは、腕を動かす動きを取り入れてみようぞ、

以下、羅列で、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月17日 11時39分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.